新大型固定レイアウト製作記「地上駅を走らせて楽しめる高架駅化・・・地上駅は⑥」 | きままな鉄道模型

きままな鉄道模型

ぼちぼちなマイペースで鉄道模型を楽しみながら、川崎重工兵庫工場の車両を見に行っています。

ようやく高架駅化の完了が見えてきました。

ただ地上線の線路を撤去し高架駅、プレートを延長していくだけだったのですが・・・

在来線の設定の高架駅にするために、側壁が基本セットのものでは大型でちょっとおおげざな感じになってしまいます。見えにくいですが、奥の新幹線対応4線の駅が低い側壁になっています。ということで・・・

大型の側壁をこちらのメインとなる高架駅に移設し、低い側壁を調達しました。こちらはかなり古い高架駅になるので、若干の黄ばみがありましたが気にしないことにします。

いよいよ地上駅を撤去し高架駅プレートを設置していきます。地上線1本はぎりぎり高架駅と干渉しませんが駅前にいきなり線路となるので線路の移設も必要となりそうです。

高架駅部分が完成しました。5枚のプレートなので在来線6連から8連なら停車できそうです。新幹線用のの外回り線の鉄橋も駅と並ぶとなると普通の高架がよさそうなので、高架複線の直線に交換していきたいと思います。ぱっと見た感じは駅前もこのままでもようさそうですが、地上駅をどちらの高架駅と隣接するようにするかですが、新大阪駅っぽくするなら新幹線の高架駅に隣接させるほうがよさそうです。ただ同一の駅ビル化することは既製品では無理なので雰囲気重視となりそうです。

 

発売から20年以上の長寿製品ですが、リニューアルされないということは人気商品ということなのでしょうか?高架線はTOMIXの方がバリエーションがあるようにも思いますが、そこは線路をはじめにどちらに統一するか。スターターセットやベーシックセットをどちらから始めるかで決まってしまいそうです。
 

↑クリック応援よろしくお願いします。