【KATO】489系 急行「能登」改 「はくたか」仕様 <10-818/819>

昨日買ってきた「能登」ですが、早速「はくたか」として整備しました。

ボンネットというと、長岡で折り返す頃のイメージかもしれませんが、今回は「ほくほく線経由」だったころのはくたかです。

 

JR西日本持ちの485系「はくたか」が、検査入場や故障が起きたときの予備車として、489系が代走に入ることが有ったようです。

 

「電車でGO!プロフェッショナル」でも登場しなかった為、489系のイメージは有りませんでしたが、何度か入線していたようです。

160キロ走行の「スノーラビット」(681系)とのすれ違いとか、見てみたかった気がします。

 

●クハ489-501

1971年7月5日に落成。新製配置は向日町で、その後、金沢へ転属。2012年6月1日廃車。

●モハ488-4

1971年7月3日に落成。新製配置は向日町で、その後、金沢へ転属。2012年6月1日廃車。

●モハ489-4

1971年7月3日に落成。新製配置は向日町で、その後、金沢へ転属。2012年6月1日廃車。

 

●サロ489-23

1974年3月2日に落成。新製配置は金沢で、転属は無し。2012年6月1日廃車。

●モハ488-204

1972年10月27日に落成。新製配置は向日町で、その後、金沢へ転属。2012年6月1日廃車。

●モハ489-19

1972年10月27日に落成。新製配置は向日町で、その後、金沢へ転属。2012年6月1日廃車。

 

この半室ロビー付きの「モハ489-19」の窓配置が、良いですね。

165系の「佐渡」の半室ロビーも変態窓配置でしたが、コレもなかなかです。

 

●モハ488-6

1971年7月3日に落成。新製配置は向日町で、その後、金沢へ転属。2012年6月1日廃車。

●モハ489-6

1971年7月3日に落成。新製配置は向日町で、その後、金沢へ転属。2012年6月1日廃車。

●クハ489-1

1971年7月5日に落成。新製配置は向日町で、その後、金沢へ転属。2015年3月20日廃車。

 

末期まで残っていた金沢の「H01編成」ですね。

実は所有しているTOMIXの旧製品の「白山」が、コレとほとんど番号被りなので、そっちのナンバーを変更予定です。

 

「能登」もいいですが、「はくたか」は、かなり強烈なイメージです。

わざわざ「はくたか」に仕立てる人が、どのくらい居るのか・・・私ぐらいですね;

 

最近買ってきた、プラレール用の地下鉄レールを、分解して乗っけてみたところ、なかなか新鮮な写真になりました。

 

高架に乗っけたので、全然地下鉄風では有りませんが、新しい風景ですね。

まぁ、いつまで続けるか、わかりませんので、「期間限定」としておきます。

 

よくよく考えてみたら、越後湯沢で逆向きで入っていそうですね。

今回は、メーカー想定では無い「はくたか」にしましたが、これはこれでよいですね。

 

以上、「160キロ運用(無理)、ボンネット489系はくたか」でした。

 

以下をクリックしてくれると、管理人の励みになります。


鉄道模型ランキング

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村