毎度ご訪問ありがとうございますニコニコニコニコニコニコ

前日の山手線半周記・東京駅下車記の続きとなります。

 

この日は年明け最初の週末、平日はいつもの仕事に追われ、青春18きっぷ残り2枚をどう使おうか悩む余裕も、時刻表を読み返す時間もなく、気が付くと金曜夜が過ぎ土曜午前を迎えました。今回は、未乗車の路線はあきらめ、昨年の夏以来2度目となる御殿場線・身延線への旅に出ました。

 

前回は1日で池袋-甲府でしたが、今回は18きっぷが2枚残っていたこと、日常と現実(仕事...)からの逃避、さらに少しでも旅の風情を味わうべくホテルを予約、東京から東海道線に乗車、熱海へ向かいました。 

 

残念ながら、東京から熱海までの乗車では、最初から分かっていましたが、旅行気分にはほど遠かったですダウンダウンダウン

 

長くなりましたブーブーブー 

ここからが当日の様子です

 

●熱海 9:26発

     

 

日曜午前の上り(東京方面)始発につき、空いていました 

 

●根府川 9:40発

朝の相模湾を眺めます

     

 

 

小田原を過ぎ、高架が見えると国府津到着です

 

●国府津 9:59着

お気に入りの真っすぐなホームからお見送り

 

階段を下りて地下通路から乗換です

2021 SPRING STARTの看板が目立ちます

特急「湘南」デビュー 特急「踊り子」リニューアルとあります

とりあえず、廃止される3月までには185系に1度は乗車します..

 

昨年8月の訪問時は、この地下通路から奥の階段を上がり改札を一旦出ました。

国府津駅周辺やホームの様子、前回の御殿場線乗車記がこちら👇👇👇

 

夏につき緑が多く、車窓的には今回より良かったかも......

 

 

ホームに上がると、JR東海の313系は入線済みでした

JR東日本のE231系とのツーショットです

 

●国府津 10:17発

今回は2両ともロングシートでした

 

さきほどの高架から東海道本線を眺めます

 

発車数分後、最初の富士山を眺めます

 

富士山(青丸)と御殿場線(赤線)の位置はこんな感じです

 

しばらくは車両基地脇の直線区間を走りますが.....

 

明らかな複線跡が生々しいです

 

小田急小田原線と交差します

1日2往復ですが、新宿から御殿場行き特急「ふじさん」が運行されています

 

●松田 10:34発

こちらも複線跡にしか見えません

 

●山北 10:43発

かつての主要駅、ここから勾配区間に入ります

 

前回はこんな車窓でした

 

橋梁を渡り、トンネルを抜けると、複線跡らしき姿が見えます

 

夏はこんな感じでした

 

●谷峨 10:49発

富士山は全く見えませんが、箱根の山間部を駆け上る、個人的に大好きな区間です

 

●駿河小山 11:00発

暫く停車、わずかですが左手前方に山頂を望みます

 

車内から撮影してみました

乗客の影が映ってしまいましたが、車内のロングシートはほぼ埋まっていました

この先大きく左カーブします

 

今度は右手、食品工場越しに眺めます

 

次は、東名高速の高架越しに眺めます

 

●足柄 11:06発

何とか駅舎と駅名標を入れようとしましたが、山頂の半分しか撮れませんでしたブーブーブー

 

さらに上ります

 

市街地に入り、住宅越しに眺めます

 

●御殿場 11:27発

10分ほど停車

久しぶりの乗車でしたが、予想通りほどよく混んでいます

2両編成のオールロングシートは微妙ですが、丁度いいのでしょうか???

 

同じ2両編成の国府津行きを撮影

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

次回、続・御殿場線から富士山を眺める・2度目の沼津駅下車👇👇👇に続く