2/11・仕事明け。

もう、身も心もボロボロでございます。

相談しても何も変わる事ないので、我慢するしかないんでしょうけど。

一人の意見がまかり通る…しかも、長年いるパートが牛耳る世界…。

見下されて、罵られて…。。。兎にも角にも気に入らないご様子。。。

色々と歩みよろうと考えるけど…やっぱり無理みたい。

そんな2日間を乗り越えて、やっとの思いでお休みを迎えます。

 

さて、やっとこ辿り着いたお休み。

帰宅して、フワフワしていたらいつの間にか眠ってしまって…ZZZ…ZZZ。。。スヤ~。。。

楽しみにしていた米タンの運転は無く…。

そして、8460レ、8794レ、4093レ…もとっくに通過した時間に目が覚めます~(;´д`)トホホ。。。

 

でも。何か撮りたいなぁ~と思い、カメラを持って線路端に出掛けます。

8092レ EH200-4(単機) 矢川~谷保間(滝の院)14:08

びゅーん。。。

びゅびゅびゅーん。。。

#雷様格好よく撮りた委員会~(^^♪

8097~8092レはもう単機の時期に成ったんかな???

そうなると、もう春はそこに…!?

 

そして、国立市役所前に行くと…87レが中々やって来ません。。。!?

運休かと思い、帰宅しようと動いた所で踏切が鳴り始めます。

87レ EH200-5+タキ11車 谷保~矢川間(昇松)14:21

あ~…2/11は祝日=土休日ダイヤだったのね。。。

いつもより遅くやって来るんだった…。。。

もっと早く諦めていたら…逃していたな。

あぶなぁ~。。。

 

最近は愚痴が最初に成ってしまう…。。。

今でも十分前向きに頑張っているつもりだけど…。。。

もっともっと、前向きでそしていい話が書けると良いんですが~。。。。。