富士急行株式会社は、山梨県富士吉田市に本社があり、鉄道、バス等の運輸業の他、レジャー・サービス業、不動産業を経営する会社。
設立は1926年(大正15年)、富士山麓電気鉄道として設立され、1960年に現在の富士急行株式会社となった。鉄道は、大月線(大月駅~富士山駅)と河口湖線4(富士山駅~河口湖)がある。
1000系は、京王電鉄(当時は京王帝都電鉄)の初代5000系を譲渡・改造した車両。1993年運用開始。京王電鉄時のロングシートの車両が1000形、富士急行へ譲渡後に転換式セミクロスシートに改造された車両が1200形。
1000系 1201号編成 マッターホルン号 大月駅 2018年5月5日
1000系 1202号編成 モハ1302 大月駅 2018年12月16日
1000系 1205号編成 1305+1205 富士登山電車 寿~三つ峠 2018年12月16日
1000系 1205号編成 1305+1205 富士登山電車 大月駅付近 2018年12月16日