滅多にやらない事をやってみた! | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

最後の臨時特急まりもを仕立てよう!その8

 

ふっふっふ・・・

これで台無しか?

それとも息吹きを与える事ができるか??

 

あくまでも個人的な記憶色、ならぬ記憶状態。

ええ、明らかにやりすぎてますし

質感もベストとは言いがたい。

でも、今回は是非こうしたかったのです(^^)

 

生まれた時から鉄で

物心ついた時から模型雑誌を読み耽り

「この本なら字や文章の勉強にもなるだろうから」

という理由で毎月一冊、TMSを買ってくれた母。

 

確かに学年のわりには漢字や文章は得意になり

きっと学校の勉強も真面目にやれば

成績も良かったのでしょうが

そうはならず

 

中年になり、今の仕事を始めてから

おかげさまで模型だけは作れるようになった!

ありがとうワハハハ!

と、半分冗談で言うと

一瞬無表情になったのも今や昔の話です。

親ですからね、

3歳にして祖父母の住む

名鉄瀬戸線の全駅と車内放送を暗誦して

周囲を驚かせていたそうですから

末は博士か大臣か、と、

きっと幼少時は期待されていたことでしょう。

 

結果、好きな事だけ熱心な

ただの鉄だったという(大笑)

 

 

少し話が逸れてしまいました。

そんなわけで、雑誌で見た模型たちは

どれも素晴らしい憧れの作品で

詳細な作り方が紹介されているのを見て

マネしてもマネしきれず

なかなか思ったように作れないこと幾霜月。

 

そんな青少年時代の悔しい経験から

とにかく綺麗に模型を作りたい、

という気持ちが強かったんですね。

なのでウェザリングというのは

あまり重視したことがなく

たまにスミでも入れれば練習不足と相まって

ただのキタナイ模型になったりして。
 

なので、

今でもウェザリングは滅多にやらないし

拝見するお客様の作品のようには

上手に出来るとは思いません。

 

また、エアブラシは使わず

ウェザリング用の塗料も使わず

一般的な手法を特に意識せず

ただ手元にあるもので済ませた

お気楽工作でもあります。

あまり参考にしない方がいいかもしれません(笑)

今回、どうしてもやりたかったこと。

それは、この真っ黒な屋根でした。

 

検査から時間が経っていたのでしょうか、

石勝線を毎晩駆け巡ったその体は

側面や前面こそ手入れが行き届いていましたが

屋根はディーゼルの煤で真っ黒だったのが

あまりにも印象的だったのです。

 

画質が悪くてまったく参考になりませんが

この角度なら本来、

多少は屋上機器が見えるはずです。

どんな風だったか、

少し伝わりますでしょうか?

ちなみに今回はドライブラシで、

ものすごく艶消しにした濃いグレーを

トントンと叩いて色を乗せています。

 

そして、ちょっと違う人生を歩んでいた寝台車は

構造上の違いのせいなんでしょうかね、

こちらは真っ黒という程ではない代わりに

 

これはつい数日前に

お友達が見せてくれた写真で気付いたのですが

どういうわけか屋根の骨組に沿って色が違うという

とても不思議な汚れ方をしていたのです。

 

なので、真っ黒にはせず

ごく薄く溶いたものを一旦線路方向に伸ばしてから、

 

それを枕木方向に拭き取る感じで

格子状に汚れのついていた雰囲気にしてみました。

テカテカなのは乾燥していないからですが

この薄さでは艶消し塗料もヘッタクレもありませんね。

こだわるなら、ベースのねずみ色を

艶消しで吹いたらいいかもしれません。

 

そして裾には

これも薄く陰影をつける程度に

砂埃色をこすりつけておきました。

 

意外と屋根よりも

こっちの方が気に入りました(笑)

新潟の115系なんかも、

塗装から経年したものは

裾がかなり黄ばんでしたからね。

ちょっと応用してみようかな?

 

5両もトントンと叩いていると

さすがに飽きてきます(笑)

 

色合いとしては、

もう少しホコリっぽい色を

重ねた方が良さそうですが

完全乾燥するまでツヤ感が判断できないので

とりあえずこれで良しとしましょうかね。

 

正直に申しましょう。

この真っ黒な屋根は

私のいつもの気まぐれな思い付きではなく

実は以前拝見したお客様の作品に

おお、これはやってみたい!と

心に決めさせてくれるものがあったのです(^^)

 

検索したら

昨年の7月に紹介させていただいておりました。

 

 

こちらの題材は781系電車で、

しかも私の今日のコレより

色の感じが良いというのは別として(逃&笑)

 

今回キハ183をいじるにあたり

こちらの作品が頭をよぎったのです。

マネできていないのは

中高年になっても変わりませんね(笑)

 

では、記事内容のわりには

今日は思いっきり時間オーバーしましたので

続きはまた明日(^^ゞ

 

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!