2月8日(月)

抽選で販売されたJR東日本バージョンの185系記念入場券が当選したので、引き換えついでに熱海駅で撮り鉄してきました。

 

一発目は毎度おなじみ「踊り子号」。

 

 

この3号は伊豆急下田行きと修善寺行きを併結した列車であるため、熱海駅で分割作業を行います。

 

 

 

解結した後、修善寺行きの編成が一旦ドアを閉めて少しバックして切り離します。

 

 

 

 

そして伊豆急下田行きの編成が先に発車していきます。

 

(185系A5編成 3023M)

 

数分後、修善寺行きの編成が発車していきます。

 

 

 

 

(185系C5編成 4023M)

 

熱海駅はJR東海の車両ももちろん乗り入れてきます。

国鉄型(製造はほとんど民営化後)の211系も頻繁に現れます。

関東では長野地区と高崎地区でしか見られなくなってしまいました。

 

(211系5000番台SS6+??編成 433M)

 

続いてもダイヤ改正ネタ。

今度のダイヤ改正では東海道線の快速「アクティー」の日中の設定がなくなり、平日夜間下りのみとなります。

 

 

ダイヤ改正後は東京→小田原のみの運転なので、「快速アクティー東海道線」の表示しか見られなくなります。

 

(E231系1000番台U507編成 3524M)

 

続いては伊東線。

といっても東海道線の直通列車以外は伊豆急8000系での運転です。

 

 

(8000系TA2+TA4編成 5639M)

 

今日は211系によく当たりました。

 

(211系LL1編成 1445M)

 

続く新宿発の「踊り子5号」も185系。

去年までは251系「スーパービュー踊り子」で運転されていました。

 

(185系A6編成 3065M)

 

番台区分が複雑すぎる313系。

 

(313系2500番台T4編成 1438M)

 

ダイヤ改正後の東海道線の主役となるE257系。

もうだいぶこの姿も見慣れてきましたね。

 

 

(E257系2000番台NA13編成 3024M)

 

(E257系2000番台NA4編成 3027M)

 

(8000系TA3+??編成 5641M)

 

2両編成の211系も見られました。

 

 

(211系5000番台LL2+6000番台GG2編成 1449M)

 

展望席や海側を向いたシートが人気の普通列車として乗車できる伊豆急の「リゾート21」。

2100系4次車、「リゾート21EX」、「黒船電車」です。

 

(2100系R4編成 5642M)

 

(211系5000番台LL5編成 430M)

 

「スーパービュー踊り子」の後継として登場した「サフィール踊り子1号」が到着。

 

 

 

全車両グリーン車であることに加え、グリーン車よりグレードの高い「プレミアムグリーン車」を連結しています。

黒船電車と並びました。

 

(E261系RS1編成 3001M/2100系5643M)

 

最後におまけ。

伊東駅に行ったところ、E257系2500系の乗務員訓練が行われていました。

 

 

ご丁寧に「乗務員訓練中」の札がかかっています。

 

 

ダイヤ改正から見られるようになる「10号車 修善寺行き」。

 

 

新旧「踊り子」の並び。

 

(185系A5編成 3028M/E257系2500番台NC33編成 伊東にて)

 

世代交代を実感する1日でした。

ご覧いただきありがとうございました。