2021.2.4 8071レ(DF200-110・DF200-59)

 

今朝は-15.7℃まで冷え込み、日中も-7.1℃までしか上がらず、真冬日で寒い一日でした。

今朝は曇って天気が良くなかったのですが、神社通り跨線橋にはogogogwjeさんのほかに3人の方が来ていたので、総勢5人になりちょっと密でした。冬になってからこれだけ人が多いのは久しぶりです。

 

 

5人で待っていると、7時7分30秒に二つ先の踏切の警報機が鳴り始め、つづいて一つ前となり始め、神社通り踏切の警報機が鳴り始めたのでカメラを構えていると、59号機がカーブを抜けてきました。

 

昨日ほどではないですが、59号機にはけっこう雪が付いています。

 

朝方雪が積もったので、少し雪をかいています。

 

振り返って後補機を確認すると、舞い上げた雪で真っ白になってナンバーが確認できません。

 

跨線橋から下りて到着時刻を確認すると、若干早着でした。

 

跨線橋に戻って発車を待ちます。いつもの立ち位置は先客さんがいたので、いつもより右側から撮影です。

 

発車時の気温は-15℃台でしたが、発車時に一瞬白煙が上がりました。この時にはほとんど消えています。

 

曇っているのでちょっと暗いです。

 

雪が舞い上がってコンテナが霞みます。

 

ナンバーは雪が付いたままで、何号機か分かりません。

 

立ち位置は1m位しか違わないので、いつもとあまり変わりません。

 

それよりもホワイトバランスがオートでは青っぽくなります。

 

ホワイトバランスを曇りにしてもオートとあまり変わらないのですが、日陰だと赤っぽくなることがあります。

 

ここまでは調子よく撮影できたのですが、この後のカットはまたしてもオートフォーカスが迷って、ピンボケになってしまいました。

 

踏切まで引き付けたカットは、ピントが合ってくれました。

 

振り返って59号機を見送って、生野へ向かいます。

 

生野には昨日ご一緒した方が来ていました。

 

撮影中に神社通り跨線橋で一緒だった2人もやってきました。

 

JR北海道色のキハ40-1761で、今日は1700番台です。

 

これより左に振ると駐車している車が写るので、発車はこの位置で撮影します。

 

振り返ると白煙を吐いていきました。

 

4650D発車後に更に1人増えて、ここでも総勢5人になってしまいました。

17分ほど待っていると、54号線踏切の警報機が鳴り始めて、8071レがやってきました。

 

ゆきけむりを舞い上げて真っ白です。

 

このあと側面のナンバーを確認すると110号機でした。

撮影日:2021年2月4日

撮影場所:石北本線 瀬戸瀬-遠軽・遠軽-安国・安国-生野

撮影機材:OLYMPUS OM-D E-M1 MarkⅡ+ M.ZD ED 40-150mm F2.8 ほか

 

ブログランキングにご協力ください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 北海道の鉄道へ

にほんブログ村