快晴の週末 久々のケンタランチ | pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

pumiponのブログ(こうちゃんのブログ)

普段感じた事や見たことなど、生活日記として書いてます。
他、鉄道関連(TKK,OER,相鉄,たまにJR)や買い物、夕飯などの記録。
家電(エアコン)や季節の花など。そのほか家族で出掛けた際の車椅子トイレ情報も載せています。

2021年1月29日 もう1月も終わろうとしてる金曜日。
 
こんにちは。
 
昨日とは全く違う、無風の快晴。
 
外干しが必要な、シーツなどを娘が洗い、当方が外干し。
ベランダのセミステンレスポールが、洗濯物で埋まった。
 
*セミステンレス:鉄のパイプの外側にステンレス板を巻いたもの。
鉄道なら、躯体が鉄製で、外身だけステンレス板。
主に東急5200形、6000形、営団5000系、京成3500形等・・
 
 
あるメーカーさんの、ネット注文のお礼(電話注文だと対応が大変だそうです)で、もらったしょうが湯。
 
記載通り、90mlの熱湯入れて飲むと、甘い甘い・・・生姜の味のする砂糖を飲んでるみたい。もっと、砂糖を減らして欲しい・・と、娘も私も口に出た・・・
 
 
で、昨晩・・じゃ、思いっきり、お湯入れて希釈すればいいって事で、250~300mlの熱湯を注いだ。
これならいける!甘味もほろ甘になって、生姜の香りもほのかに芳香。
寒い時に温まりそうです。
 
 
 
 
昼飯は、妻リクエストで、久々のケンタランチ。娘が駅まで行った時に買ってきた。
 
 
 
和風チキンカツサンド。
食べてる時は、量が少なく感じたが、食後しばらくすると、満腹に近くなる。
なので、一気に食べると、2個、3個って食べれますが、あとで身になって大変ですね。
美味しかったぁ~~~~~リラリラリ~~
 
 
食べたので、歩いてこよう~~
 
週末です。あと半日頑張ろう~~!!
 
ここまでありがとうございました。