仮想越河レイアウト動画の検証の続きから131〜140までの動画からだ。

仮想越河駅レイアウト動画131-140

この中からの紹介は、第135位の 夜汽車シリーズのEF5845青大将牽引コンテナ編成の動画からだ。 その前に このEF58は、鉄道模型シミュレータ―VRM2版に5種類と VRM3版に1種類が入っていたのですが そこら辺を 画像で紹介だ。


VRM2版EF5845カタログ1

この中のEF58-138だけが VRM3版です。今度のVRMNXでは、EF58-53の大窓原型で人気の53号をモデル化と紹介されていますが この1998年に登場したEF58-157号機とは、どこが違うのでしょうかね


VRM2版EF5845カタログ2

ここだけですよ これだけVRM2版のEF58を見せるのは、今のVRMNXなんか 画像でも動画でもEF58-53の機関車など見た事がないのです。自分は、自作車両が作れないので こういう機関車は、褒めまくりますが その反面 突っ込むのでね


VRM2版EF5845カタログ3
このEF58-45青大将もVRM2版だと 右上の感じの色目ですが どうも違うんじゃないのかと VRM3版のEF58-138で 塗り絵をしてみたのが この右下の画像だが 後で色々調べたら 確かに右上の画像にも 近いようで 古い機関車の色目に関しては、当時 カラー写真が無かったので 鉄道博物館に静態保存されている機関車しか 今は、参考にならないみたいだね そして 今回の夜汽車シリーズのEF5845が牽引しているのは、国鉄コンテナのつもりなのだが 要は、あの東海道線を走っていた頃のコンテナ編成の宝号をイメージして 動画にしてみました。夜汽車シリーズは、個人的には、好きなんですがね 2019年9月26日の記事から 再放送だ。

久しぶりの夜汽車シリーズの第18弾から 今回は、YouTube動画で過去の機関車で 人気があったEF5845青大将を 登場させてみました。最初 スハ44系の「つばめ」か「はと」の特急列車とも考えたのですが ここは、貨物編成の国鉄コンテナ編成を 牽引させてみました。

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ1
















この国鉄コンテナ編成だと EH10マンモス牽引のコンテナ編成の「宝号」が 有名ですが こちらのEF5845青大将牽引の国鉄コンテナ編成も 中々どうして 様になっています。

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ2
















確かに このEF5845もコンテナ車両も もう20年近く前の忘れられたVRM2版なのですが この月明かりの風景には、なんか しっくり来ます。

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ3
















どうして 人気があるんでしょうかね あんまり ここの鉄道シミュレーター関係では、EF5845青大将の動画が 出てないからでしょうかね

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ4
















なので 今回は、画像を これでもかと紹介だ。この上の画像は、越河駅に入線して来るEF5845だが 動画だと月明りが見えて 雰囲気は、いいんだね

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ5
















こういう月明りの雰囲気は、夜間仕事をしていた頃には、たまにありましたが もう さすがに外仕事の現場仕事は、したくないね〜

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ6

















この雰囲気が 好きですね〜 東北本線の東白石駅のホームから 真夜中に白石川方向を眺めると 感じは、こういう雰囲気ですが まあ 実際は、全然違いますが 雰囲気だけは、感じるのです。

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ7
















このEF5845の青大将ですが 最初見た時は、本当に こんな感じなのか疑っていましたね

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ8
















というのも 鉄道模型のEF58青大将は、画像で いくらでも探せたのですが ほとんどが 台車の部分が 他のEF58と同じで 黒かったのですが このVRM2版のEF5845青大将は、見た通り 台車が あまりにも緑が強すぎて もしかして おいちゃんが よく塗り絵で使っているガンマ補正で 一発で 青からグリーンに変えたついでに台車も めんどくさいと 変えてしまったのかと ずっと思っていました。

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ9
















それも EF58青大将のカラー写真の画像が 中々発見出来なくて 今回 2013年に大宮で 解体される前のEF58青大将の画像を見付けたので 紹介だ。 国鉄のりばというサイトで これほど ハッキリ現物が見られる画像を見たのも初めてです。

越河レイアウト夜汽車シリーズ18-EF58-45青大将コンテナ10

















そして そこで 見た台車の色は、 ここのVRM2版EF5845青大将の緑の台車のような色では、有りませんでしたが 確かに 少し緑掛かった台車の色でした。 これで ようやく 長年の疑問が晴れました。

このEF5845青大将を 作る時も おそらく 悩んだのでしょうね 黒にするか もしくは、もう少し黒に近い緑にするか それとも灰色の緑に近い色とか と 今更 書いてもしょうがないのだが でも 今 キハ58などの国鉄色で車両を 作っているようですが これも 実際の国鉄の標準色に合わせて車両の色を決めるのか それとも 鉄道模型シミュレーターというゲームの中で どう見えるかを 考えて 補正した色で 統一した色を 車両に使うのか そこが 今使っているパソコンでも 機種によって色合いが違うのでね 

そこら辺の これからの 鉄道模型シミュレーターは、本来メーカーさんが どのPCの どのグラボを 使いなさいと推薦するくらいじゃないと これからの高級志向のゲームメーカーとしては、そこまで踏み込まないと 駄目じゃないかと 勝手に思うのだが