デパートでこんなものを見掛けました。

建機コレクション Catシリーズ

またガチャガチャです。


子供と出掛けるとガチャガチャが並んである場所で足止めを受けます。そのついでに大人も引っかかって、このような物を見つけてしまいます。うまく出来てますね、ガチャガチャって。


さて、今回この建機コレクションを回したのはパッケージに.........

このように書かれていおりました。Nゲージのレイアウトにも使えそうですね!

1回500円ですから、ガチャガチャの中では高額です。ただNゲージ用品から比べると安いかと思います。
今回は3回ほど、回してみました。


詳しい紹介の前に、ラインナップはこんな感じです。
主に、ブルドーザ、ローダー、油圧ショベルの3種です。こう、ラインナップを見るとホイールローダー欲しいな。結果として出なかったのですが。



回した結果はこちら。
油圧ショベル、ブルドーザー、ホイールローダーです。主にダイキャストを使用したスケールモデルで一部プラ製になっております。小さくてもずっしりとしており、建機ならではの重厚感があります。






まずは、「315D油圧ショベル」です。
まずは、3機並べた写真と比べると1番小さいモデルです。この油圧ショベルだけ、ちょうどNスケールであるように感じます。他の2機はちょっと大きいかな。

履帯は動きませんが、回転とアームが可動します。レイアウトでも、ちょっとしと工事で存在感を発揮してくれそうです。





次に「D5Gブルドーザ」です。
上の油圧ショベルと同様に履帯は動きません。可動はブレードの上下と左右に首が振れます。履帯の大きさと全体のゴツいフォルムから、力強さを感じます。なかなか良い。






3種目は「272Cスキッドステアローダ」
これが一番スケール的に大きくなっていると思います。本物のスキッドステアローダは上記の建機と比べると1番小さいハズなのですが.......デカいです。

何を隠そう、私、職場の除雪でいつも動かしています。小回りが効いてなかなか機敏に動いてくれます。
可動はご覧の通りで、アームの上下とタイヤが動きますので、コロ走行が可能です。





レイアウトに工事現場はありませんので、並べてみるとこんな感じです。

このように資材置き場的な場所に並べて見てもいいですね。



トラックと油圧ショベルをならべると、一番しっくりくるように思います。





さて、最後にNゲージスケールに相当する乗り物と並べてみました。
スケール的にはN相当となっていますが、けっこう大雑把なスケール感であるように思います。やはり、ブルドーザとローダーが異様にデカい(笑)
バスや乗用車と油圧ショベルを比べると、やはり油圧ショベルのみスケールに合致していますね。

Nゲージのレイアウトの主役は鉄道であると思うので個人的には、そこまでリアルさやスケール感を求める必要はないと思います。

ちょっとしたレイアウトの脇役にはちょうど良いのではないでしょうか。




今回は以上となります。たまたま見かけたガチャガチャですから、もしかしたら随分古い物かもしれません。ですが、興味のある方は見かけたら是非回して見て下さい。Nゲージ用でなくてもディスプレイするだけでも、十分な出来のモデルであると思いますよ。