TOMIX 92311 475系九州色を仕上げます① | 鉄道模型なまけ日記

鉄道模型なまけ日記

鉄道趣味だけじゃなく、釣りに行ったり、温泉に浸かってみたり、知らない土地に行ってみたりと日々を楽しく過ごしてます。

自分が人生で一番乗った車両が真っ赤な485系だったのですが、その次は多分これだったと思います。
国鉄臭が懐かしい475系と457系。今回はTOMIXの475系九州色を手にしました。
そして415系、713系、475系と似た顔三兄弟が揃ったので本格的に手を入れていきたいと思います。
多分これを買った方はデカ目で商品化してくれればよかったのに、と思う方も多いはず。
チラッと見えてる713系はデカアゴを外してカプラー待ちの状態。
中古品だったのでグリスアップ前に動作確認…。
先頭2両はライトのちらつき大で接点、車輪の清掃→これはOK。
問題は動力、引っ掛かるようなコトコト音をたてて動きます…。スピードに比例してコトコト音も盛大に 笑
モーターは異常無し、ジョイントの変形も無し、あとはウォームギヤと台車なので一旦はグリスアップ、レールに載せ走行。

消えません…。

ウォームギアのマウントをわざと逆付けしてみたりしましたが症状は一緒。

そういえば、うちに状態のいいDT32台車がおるやんけ。
作業テーブルへ、何かの縁か鹿児島つながりのDk16 485系からDT32台車を拝借。

うわっ、音消えた!

475系が485系に救援された瞬間。
とりあえず在庫のある大阪のジョーシンに動力台車(0442)を2個注文するとします。
とりあえず一安心。
シルバーとグレーを使ったパンタグラフ周辺、碍子に色差しくらいでよさそう。
最新415系と並ぶとクリーム色の違いが顕著 笑

とりあえず475系は部品待ち、713系から順番を入れ替えて作業をしていきます。

ではこの辺で。

続きはこちら