列車は折尾を出発し荒木を目指す。ただし僕は博多で降りて天神へと向かう。そのあとは西鉄で太宰府天満宮を目指すのだ。

ぶっちゃけ太宰府天満宮へ行くのなら博多で降りずに二日市まで行ってそこから西鉄に乗り換える方が早いんだが久々に天神に行ってみたい。で、しょうもないこだわりで鹿児島線も博多で途切れることなく原田まで乗り潰したいから太宰府天満宮へ行ったあとJRで博多まで引き返したい。そんなしょうもないことをしたいので時間はない。でも防府のレンタサイクルで一本早い列車に乗れたし小倉でも1本早い列車に乗れた。徳山あたりで時刻表とにらめっこしていた時よりも状況はよくなっている。

列車は博多に向かうんだがJR九州・・・っつーか福岡というのはやっぱその辺の地方とは一味違うな。なんか洗練されてるわ。小倉と博多の間でもあんまり田舎って感じがしない。駅も広島や山口みたいな昭和枯れすすきってところがあまりない。車両も洗練されてるし。

そして列車は香椎にとうちゃこ。

ここは香椎線が乗り入れる福岡市の副都心である。

香椎線には1度だけ乗ったことがある。もう20年以上前、大学生の頃だ。あの時はキハ40系が走ってたなぁ。時代は変わった。今は819系電車、通称「デンチャ」が走っている。これ、去年も乗ったんだが架線からパンタグラフで集電して走るほかに内蔵の蓄電池でも走ることができる。すなわち電車でありながら非電化区間でも走ることができるのである。ちなみに似たようなやつでJR東日本にキハE200形という名前だけ見たら気動車なのか電車なのかわからない列車がある。こちらは基本的には気動車でディーゼルエンジンを搭載しているんだが蓄電池も内蔵しておりエンジンと蓄電池のハイブリッド型。デンチャの方はエンジンなしの掛け値なしのモーターだけで走る車両である。

列車は福岡の市街地に近づいてきた。

吉塚の駅が近づいてくると

左手から新幹線が近づいてきた。

昔は新幹線も終点が近づきましたなって感じなんだが今は九州新幹線が鹿児島までつながったからね。今は大阪から鹿児島行きの新幹線が走る時代。思い出の中だけでは生きていけませんな。

列車は吉塚にとうちゃこ。僕の中では今でも篠栗線なんだが地元じゃ福北ゆたか線の方が定着してるのかね。

さぁここまでくればそろそろ降りる準備をしましょうかね。

新幹線と隣に見ながら暫し走ると

ブレれてすまんがはかたえきにと~ちゃこ。時間が無くて動きながらとったらこうなった。というわけで博多に到着した。  続く