伊豆箱根鉄道 5503F大場入場甲種輸送 | ゆうづるのブログ

ゆうづるのブログ

ご覧頂きありがとうございます。
関東を中心に気の向くままに撮影をしております。
更新ペースものんびりですが、お付き合いしてもらえると幸いです。






1/20 伊豆箱根鉄道撮影分です(^-^)/



“大雄山甲種”と言えば恐らくほとんどの鉄道ファンがピンと来るであろうネタですね。

定期的に行われる甲種輸送であるため、レア度としては低めなのかもしれませんが、いずっぱこオタクの端くれとしては行かないわけにはいきません。


今回も有休を取得して参戦です( ̄ー ̄)b








コデ165+5503F 和田河原~塚原間にて





天気予報は曇りでしたが、いい意味で外れてくれて気持ちのいい青空が広がりました。

ちょっと早すぎかな?ってくらいの時間から待機してアングルを決めた甲斐がありますね♪



通過したあとは余韻に浸る間もなく、JRへの転線作業を見るべく小田原に向かいます。








乗車していた甲種輸送の続行の列車の車両が大雄山方へ引き上げます。






そして2番線に停車中の5503Fと連結。

無線ではなく旗による誘導で連結作業が行われます。






JRへの渡り線のクリアランスに当たらない位置まで再度引き上げ。

このあと、手前のポイントを切り替えてJRとの渡り線へ入ります。






垂れ下がる後付けのブレーキホースが甲種輸送らしいですね。

足元の白いマーカーがJRと伊豆箱根鉄道の境界線です。






介在車のコキを押し込み連結!


ここの誘導は伊豆箱根鉄道ではなくJRが行います。

伊豆箱根鉄道とは違い無線での誘導です。






このあとは追い抜いてJR区間を何発か撮影しても駿豆線内は余裕で間に合うんですが、個人的に夕方の駿豆線が大本命ですので、JR区間を諦めてまっすぐ丹那トンネルを越えます。

かなり早めに現地入りしたんですが、もう場所取りが始まっていて、JR区間を諦めて正解だったかもしれません。






そして夕方の大本命のお時間………









ED32+5503F 三島二日町~大場間にて




最良の光線、心配してた建物の影も架からず、まさに最高の一言!!!

常連さんの話によると、10日前の時点では切り位置に影が架かってたそうで、一番の懸念材料だったんですよね。

なのでかなりハラハラしてたんですが、影が伸びる前に踏切が鳴動して一安心( ´∀`)


更に天気予報も夕方の三島市は雲が多い予報で心配だったんですが、朝に引き続き逆転勝利!

気持ちよく撮影を終えることができました♪








撮影後は静岡が誇る世界最高峰ハンバーグ、さわやかで優勝(*^^*)

社会人の特権、年次有給休暇を余すとこ無く楽しめた一日でした。






ということで以上です。

今回もご覧くださりありがとうございました!