1989年8月7日の撮り鉄日記

(この日記は1989年8月7日の内容だが、ブログ投稿は2021年1月26日)
1989年8月当時の俺は16歳(高校2年生)

この日は、朝9:50頃、松戸築堤に自転車で行った。

テツは他に一人もいなかった。

夜行急行『十和田』を撮ろうと思っていたが、前日の台風の影響でダイヤが大変乱れていたようで、
2時間待っても十和田は来なかった。

貨物列車がいつもとは違うペースで連続で来たりして、ダイヤがだいぶ乱れているんだなぁ~という感じがした。
(当時はスマホもガラケーも無い時代なので、公式サイトはもとより、Twitterも『2ちゃんねる』も無いので調べられない)


当時はEF65-500番代がバンバン走っていた。




当時の常磐線の快速は103系だった。
常磐線快速の103系はエメラルドグリーン。
貫通扉のあるものと、貫通扉の無いものが存在した。




専用貨車も珍しくはなかった時代。
有蓋車の中には、ワムよりも車体が長い『ワキ』という形式があった。



415系と言ってよいものだろうか?
403系!?
たぶん、先頭車はクハ401だと思う。
ライトがデカ目のものは減ってきていた。
窓が開いているのがわかる。
当時はまだ冷房の付いていない車輛が首都圏に乗り入れていた。


こっちの有蓋車は『ワム』だな。
さっきの茶色い貨車より一両あたりの車体が短いのがわかる。


ボンネットの485系 特急『ひたち』


651系 特急『スーパーひたち』
当時はまだ、651系は新しかった。

俺はこの日、12:36までここにいた。
今思えば、103系の常磐線快速をもっと撮っておけば良かった。

当たり前すぎて撮っていなかったんだよね。


夜、クラスメートのS君から電話があった。
そいつは、テツじゃないくせに、俺のテツに付き合いたいとか言ってきた。

耐えられないと思うけどなー


【了】
.
.

.

最近撮った鉄道写真のブログはこちら

http://ameblo.jp/tetsumamire

.

.

ツイッターはこちら

https://twitter.com/tetsumamille

.

.

インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/tetsumamille

.

.

.

.

.

.

.