通常では夜間に運行される"スーパーレールカーゴ"。1月24日は列車運行に遅れが生じて珍しく白昼堂々(?)と撮影できる機会に恵まれました照れ"カムロサマ,アリガトー。
先行してやって来たのは東海道本線748M静岡行き。プレスリリースされた後継機:315系電車が予定通り投入されると、向こう5年程度で211・213系・311系電車が一気に姿を消す予定です。いまのうちにマメに姿を収めておきましょうカメラハッ
東海道本線748M
211系SS5編成+GG?編成
磐田ー御厨
2021年1月24日
静岡運転区配属の211系3輌+2輌編成の5輌編成はトイレ無しオールロングシート編成です。
浜松から静岡までおよそ1時間沼津まで2時間を各駅停車で乗車するとなかなかしんどいです😓。以前使用されていた113系と比べると、トイレ有りのセミクロスシートでしたので、居住性は正直言って劣っていました。
2021年度から25年度にかけて
352輌が導入されるJR東海315系
今度導入される315系電車には、是非113系と同じくトイレとセミクロスシートシートモケットはブルーでお願いします😁。

その後に
やって来た
列車は…
なんと、この辺りでは深夜にしか走る姿を見る事ができないスーパーレールカーゴがやって来ましたびっくり

スーパーレールカーゴ(SRC)東海道本線ので貨物列車としては最速の列車で、最高速度は130km/h、大阪(安治川口)ー東京(東京貨物ターミナル)間をおよそ6時間で結びます。途中、ノンストップとはいえ、1958年に東海道本線を走り始めた特急こだまを凌ぎますびっくり
深夜に10トントラック56台分に相当する16輌編成(28コンテナ)の列車を東京−大阪間上り下り各1本を運行し、年間で1万4000トンのCO2削減を見込まれています。

JR貨物50レ
Mc250-5ほか7輌編成
磐田ー御厨
2021年1月24日
伝統ある急行貨物列車の列車番号:50レ(下りは51レ)を受け継ぐスーパーレールカーゴ。2003年に運行を開始、2010年以後は検査入場後に塗装が一部変更されてヘッドマーク方式だった正面のヘッドマークは佐川急便のマーク"TRAN’SPORT COMMUNICATION SAGAWA".のキャッチコピーをそのままシールとして正面貼り付けています。

専用コンテナ"U54A(30000番台"が並ぶ
T260、T261
磐田ー御厨
2021年1月24日
この列車は佐川急便専用列車のため、専用コンテナのみ積載されます。U54Aコンテナ31フィート、荷物容積54㎥総重量11.5tになります。
佐川急便の"看板列車"なのでコンテナの絵柄を揃えて運用されます。

そのためスマホで撮っても、一眼レフカメラで撮っても…
綺麗に撮れます照れ

列車の前後2輌ずつが電動車で、中間車12輌を挟んでいます。電動車にも31フィートコンテナ1個積載しています。この姿が見えたら…
後ろ姿をお見送り👋。最高速度130km/hを誇るものの昼間時間帯では通常列車に遠慮しており、
タタン、タタン…タタン、タタン…
と真夜中に疾走する列車とは別列車のようでした。
同時刻。

息子とその友人は、御厨駅の西側の陸橋から捉えていました。僕は昼過ぎから仕事でしたが…
引退を発表した遠州鉄道1000系1001F
西鹿島
2021年1月24日
息子は西鹿島線1001編成を撮り…
EF66 27牽引の2062レ
磐田ー御厨
2021年1月24日
午後3時過ぎにはニーナが現れたとかで友達と再集合して鉄三昧な休日でした。