ちなみに足りなかった205系小窓先頭車は大分のポポンデッタで見つけました。ついでに6扉車も買ったので、自分に気力があればなんかのバグで321系色に変化するかもしれません。

今日は記事を書き始めた時間が遅いので、内容アッサリめで行きますよ。
あと作るときは夢中だったので写真が全然ありません。ごめんなさい。

今日は205系体質改善車の製作を、重い腰を上げて再開。前回の前面帯のインレタのズレを繰り返さないため(もう予備がない)、前面帯パーツが固定できるように「おゆまる」(厳密には、ダイソーで売ってたパクリみたいな商品)で固定のための治具を作りました。
※写真はイメージです。
この上からインレタを転写。

それで、帯にはライト部分の丸は空いてないので裏からカッターで雑に刺すように(スライドさせると丸の外まで切れることが考えられる)切り、それから裏向きに嵌めて穴の形を作りました。

で、こんどこそちゃんと貼れたので…仮組み。
右側のライト付近の貼り付けで若干ミスしてますが、これは帯インレタを上から擦り付ければ遠目に見ればバレないので…致命的なミスじゃないのでヨシ!
いいですねぇ!
ちなみに前面窓ガラスは元製品のはJRマークが無いため、とりあえずそこらへんにいた南武線車のものを嵌め込みました。だから編成札あるのは許してください。
モチベ爆上がりです。この調子で進んで行きたい。まぁこのシリーズの次回はいつになるかわかりませんが…w
あといい加減に前面LEDのシールを買わなきゃいけないですね。
今日はこんなもんで。ご覧頂きありがとうございました。

追記。この車両のことについて色々調べるためにグーグルで検索かけてたのですが、このシリーズが検索妨害並みに画像に出てきてウザいことこの上なかったです。だからといって分かりにくいタイトルにするのはやり過ぎですし、どうしたらいいんでしょうか。少し考えることにします。

メモ:C2編成:Tc205-36+MM'105+T70+MM'106+Tc204-36