銚子電鉄に貢献できた? | ~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

この旅で購入した

銚子電鉄グッズ

 

定番のぬれ煎餅

 

「濃い口」「うす口」「甘口」とあるけど

「普通口」ってないの?って聞いてみたら

販売当初に作られていたのは「濃い口」らしいので、

一応これが一般的なモノになるのかな?

 

 

限定で「ごま」がありましたニコニコ

 

 

三種類入ってお土産にピッタリウインク

 

 

まずい棒

経営がこのままじゃ「まずい」ってやつねウシシ

味はおいしいよニコニコ

 

 

こんなのもありました

バナナ車掌の夫婦と子供のバナナ一家らしいが

バナナ車掌って・・・はてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

これもお土産用だね。

 

 

千葉缶とでもいうのかな?

 

 

おまけ

角度で立体に見えるやつね。ウインク

 

 

これも入ってました。

 

 

車両紹介

 

ちょっとでも貢献できたかな?ウシシ




追伸


さてと、

これでネタ切れだ

この銚子旅以来、どこにも出掛けてないし

電車にも乗ってないしショボーン


明日からのブログ

どーすんべ?てへぺろ