今週、食べに行きました。

 

限定メニュー「僕の塩らーめん」です。

 

とても好評なようで、品切れ→追加仕込み→販売再開、を繰り返しています。

 

美味しかった!。

 

以下、私の舌は馬鹿舌の感想なので、よたの与太話程度に読んでいただければ、と思います。

 

なんて表現したらいいのかな。

戸塚にある「支那そばや」さん(訪問日2020年12月)。

こちらの「塩らぁ麺」のような雰囲気です。

 

もちろんこんな感じというだけで、違う味です。

 

「渡なべ」さんの「僕の塩らーめん」は海の感じのする味です。

貝などの海の幸のうま味が口の中に広がりました(多分)。

 

レンゲが進みました。

レンゲでなく、丼から直接ごくごくと飲める美味しさでした。

 

チャーシューは燻製でしょうか、燻したような香りがしました。

調子に乗って、チャーシュー増しにしました。

こういう赤というかピンクというかのチャーシュー好みなので。

美味しかったけれど、歳のせいか枚数増やしたらちょっときつかったです(苦笑)。

 

麺がこれまた美味しい。

いつものことですが、ちょうどいいゆで加減。

 

味玉はいつもの「渡なべ」さんのどろっとしたやつです。

このらーめんにもあっていると思いました。

 

今度は「おまけの醤油らーめん」を限定メニューでやっているとか。

 

タイミングが合えば食べてみたいです。

 

(余談) 僕の~、というラーメンの名前で、同じ高田馬場の「俺の空」さんを連想した、よたなのでした。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村