東京駅東北新幹線ホーム、1994年まだ1面しかなかった頃

過去ポジ・JR東日本

深名線シリーズ、
8回もの回数になってしまいましたが
無事に終了しました・・・
https://railrailrail.xyz/category/過去ポジ・深名線の旅・本編/
・・・と言いたいところですが
実はその深名線にたどり着くまでの道中のカットも
多数出てきていましたので
1994年7月の旅シリーズということで
往路と復路で得られていたカットをご紹介していこうと思います。

1994年。
この頃の鉄道事情が垣間見えるカット続出です。
まずは1枚目。
東京駅の東北新幹線ホームです。

今とは異なる点が
少なくとも5つはあろうかと。

まず1つ目。
東北新幹線ホームが1面しかない。
今は2面4線の陣容ですが
この頃はまだ12番線と13番線しかなかったんですねぇ。
12番線と13番線ってのも今となっては死語の世界。
今は20番線〜23番線と言う
東海道新幹線の向こう側にありそうな番号振ってますもんねw。

2つ目。
まだ200系がいる。
初代東北・上越新幹線の顔として登場した200系。
この頃はまだ長野行き新幹線(おぉこれも死語だ)も出来てませんから
E2系はまだ戦列に加わっていないはず。
(長野行き新幹線の開業は1997年10月)

3つ目。
まだ300系がいる。
700系の登場はまだ先ですから
300系が東海道を一番ブイブイ言わしてた頃、でしょうか?w

4つ目。
まだ「あおば」が走ってる。
もう少しアップで撮ったカットを見てみましょう。

今は駅を飛ばしても飛ばさなくても
「はやぶさ」以外の遅い列車は皆「やまびこ」を名乗っていますが
この頃は全停車タイプが「あおば」を名乗っていたんですねぇ・・・。
郡山に住んでいた頃、東京での会議か研修の帰りに「やまびこ」に乗ったのですが
何か変。
そう
その時乗ったのは「全停車タイプのやまびこ」
つまりここでいう「あおば」な「やまびこ」だったのです。
・・・走り出すまで気付かないのもマヌケですが(^ ^;;
わかりにくくなってるのは確か、です。

5つ目。
まだ在来線の旧9・10番線が残ってる。
いやもしかしたら12・13番線?

向こう側を封鎖してるようですが
もうすでに使用していないのは一目瞭然。
ここが壊されて
今の20・21番線が構築されていくことになるわけですね。
使われていないホームが駅のど真ん中にあるって
なかなか異様な光景です・・・。

さて
ここから深名線を目指す旅が始まります。
乗ったのは6:00発のやまびこ31号。

まだ盛岡止まりの時代です。
ここから北を目指します。

あと何回かつづく!
https://railrailrail.xyz/category/過去ポジ・深名線の旅・往路/

1994年7月
東北新幹線 東京
canonEOS5 EF28-105mmF3.5-4.5 USM

コメント