すみません、今日も模型ネタでは無く「設置置き場ネタ」です。

前回の配置換えにより、無理矢理ながら棚の位置を確保。翌日の月曜日に、無事購入して早速棚以外を組み立てました。

 

2019年の11月に2セット作ったのですが、これと同じ物を1つ(上の写真)組み立てました。

一個は、手前の本棚を移動しています。

 

関係ないんですが、昨年の部屋整理の時に、出てきたオーディオのカタログ。

昭和30年代の物っぽいです。

 

一緒に、玄関脇のカラーボックスの場所にも、棚を設置。収容量が格段に向上したので、最悪ここにも模型を置くことも出来ます。

予備棚になります。

 

これの色違いをもう一個作ります。

サイズは「横600mm/高さ1800mm/奥行き280mm」になります。

 

ちなみに作っている場所なんですが、そもそも60Cm(600mm)幅が取れないスペースで、どうするか悩みましたorz

 

立ててネジ止めすればOK!無理矢理にもいいとこです。

 

今度は後ろ側のパネルをハメていきます。

ウラは二分割されてます。

 

今回「ホームセンター・コーナン」製の本棚を利用していますが、振れ止めのパーツが付属していまして、コレを何カ所か付けると、強度が上がるという優れもの。コレ見てリピーター化しちゃったわけです。値段も安いし。

 

そして今回2個本棚を追加・・・玄関横を合わせて3つ製作しました。

そして、この右側の棚も・・・。

 

写真失敗していますが、書庫・・・・いや「車両庫」です。

狭いけど、ここの本棚で囲った一角は、「かんちょ車両センター」となり、ある意味幸せな一角となりました。

と言っても、これから設置していくんですが、現状で足りないくさい状況になってます。

置き場確保が出来たんで、少しずつ片付けていく予定です。

続きは、来週報告になると思いますが、鉄道模型ケースがずらっと並ぶ姿、模型店みたいで楽しみです。

 

以上、「書庫・・・、いや夢の車両庫設置」でした。

 

以下をクリックしてくれると、管理人の励みになります。


鉄道模型ランキング

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村