年末の旅in九州 (2020年) (2日目) ~沿線撮影~ | よっちの鉄道旅ブログ

よっちの鉄道旅ブログ

寝台列車の旅、船旅、鉄道部品、前面展望 大好きな鉄オタ ブログ
〜乗り鉄・撮り鉄〜
愛知県出身なので東海地方中心にお送りします。
毎週日曜日更新!

コロナに関する気になるニュース

アイスクリームから新型コロナ検出 中国|日テレNEWS24

中国では人だけでなく食品にもPCR検査を実施しているために発見できたようで。

冷凍食品からのコロナ検出が相次いでいるようです。

共通点は冷凍食品。

冷凍ですからウイルスは死なないんですね。

常温のものであれば物によりますが数時間で無害化しますし、

日光(紫外線)に当てると最短で数分で無害化します。

今後、冷凍食品のウイルス問題が大きく報じられたら冷凍食品が売れなくなる。

僕は仕事に持っていく弁当はほとんど冷凍食品ですから。

日本で販売されている冷凍食品は中国で製造されているものが多くあるので怖いですね。

 

 

 

5泊6日 年末の旅in九州  2日目です。

 

年末の旅in九州 (2020年) (1日目) ~博多へ~

 

 

博多からスタート

当初、昼前からハウステンボス号の沿線撮影をする予定でしたが、

この日は午後から雨予報だったため

出発前夜にスケジュールを作り直しました。

そのため、朝早い出発に。

 

 

昨年の年末の旅ではハウステンボス号の沿線撮影は1日だけで、

その日に限って天気が良くなかったため、

今回は2日間ハウステンボス号の沿線撮影をすることにします。

 

 

最初の撮影地の最寄り駅は「肥前麓」

九州新幹線の駅もある新鳥栖駅の次の駅です。

 

 

撮影場所は駅から徒歩20分ほど

アイリスオーヤマの工場の斜面です。

線路側は一般に開放されている公園になっていますので、

公園からの撮影も可能ですが、斜面からのほうがいいと思います。

ここは有名な撮影地です。

誰もいないだろうと思っていたらなんと僕と同時に反対側から撮り鉄が来ました。

ネタ車もないのに撮り鉄が集まるということはよほど有名な撮影地なんですね。

 

 

撮影場所の目の前ですが、

線路下の石橋が味がありますね。

 

 

普通列車の本数が多くはないので、

50分前に到着。

特急列車や普通列車を撮影していました。

この区間を国鉄普通車両が走るのは数少ないです。

 

 

 

ハウステンボス3号 ハウステンボス行き

1号はこの日は運転していませんでした。

曇った。

ハウステンボスを撮影するときはやっぱ曇るなぁ。

当初の予定では昼に撮影しハウステンボス号同士のすれ違いを撮影するつもりでした。

ハウステンボス号の博多行きの一番列車は昼に通過します。

午前中はハウステンボス行きしかありません。

 

 

 

撮影後は大急ぎで駅へ戻ります。 時間ギリギリです。

 

間に合いました。

 

 

続いては伊賀屋駅にやってきました。

昨年はホームでハウステンボス号を撮影しました。

 

 

徒歩13分ほど 田んぼのど真ん中で撮影です。

踏切がないエリアで用水路のそばで道路に橋がないので

車が通ることはありませんでした。

列車を待っていたらカラスの大群が爆竹の音で飛び立ちました。

すぐに着地しますが。

メインのハウステンボス号の時に飛び立ったら台無しです。

 

 

ハウステンボス5号 ハウステンボス行き

安定の曇り

 

 

時間があるのでしばらく撮影

 

ガードレールがないので撮りやすいです。

 

 

1時間ほどして駅へ戻りました。

駅構内の跨線橋からの景色。

この駅は佐賀駅の隣の駅なのに一駅でこうも景色が違うか。

 

 

跨線橋からハウステンボス7号 ハウステンボス行き

 

 

続いて中原駅へ移動しました。

撮影地まで徒歩12分ほど

 

途中、良い感じの石橋がありました。

このエリア石橋だらけでした。

なかなかいい雰囲気ですね。

 

 

撮影地はカーブしているところで、

上下線の列車が撮影できます。

 

ハウステンボス号が来る直前

SLの汽笛が聞こえてきました。

ここに来るんじゃないかというくらい大きく聞こえました。

実はこの日、SL鬼滅の刃号のラストランの日(12月27日)でした。

この撮影地からわずか電車で5分の鳥栖駅に行けば撮影できたわけですが、

事前にYou Tubeで見たらホームも沿線もすごい人で、駅は身動きできないほど。

この後、熊本と福岡でコロナ感染者が増えたのはこのせいじゃ?

今回はハウステンボス号の沿線撮影目的なので"SL営業運転には"行きませんでしたが、

汽笛が聞こえたのはラッキーでした。

 

 

ハウステンボス12号 博多行き  ← やっと博多行き一番列車です。

 

 

わずか2分後 ハウステンボス9号 ハウステンボス行き

当初アイリスオーヤマの斜面で離合を撮るはずだった列車です。

 

 

時間があるので30分ほど撮影続行

 

 

駅へ戻ろうとしたとき

列車位置情報を見たら回送列車が近づいていました。

JR九州の列車位置情報はなんと回送列車まで表示されます。

これを待っていると乗車列車までギリギリですが何が来るかわからないので待ってみることに。

 

 

やってきたのは貨物列車。

回送だけが表示されると思ったら貨物も表示されるんですね。

普段、貨物の沿線撮影はしないのでまともに撮ったのは初めてかも。

 

 

駅へ戻る途中、先ほどの撮影地から徒歩1分ほど

ここは至近距離で迫力ある列車が見れますね。

 

 

本日のハウステンボス号の沿線撮影はここで終了。

時間は13時

無事に雨が降らず予定通りいきました。

晴れのハウステンボス号は撮影できませんでしたが。

 

 

中原駅へ戻ってきました。

ここからは博多駅の次の駅、竹下駅へ向かいます。

 

 

鳥栖駅での6分の乗り換え待ちの時に「或る列車」が入線。

調べるとハウステンボスから来たようです。

つまり、あと列車一本遅らせれば沿線で撮影出来たってことですね。

 

鳥栖からは竹下まで移動

竹下に行く目的はSLの構内入れ替えを撮影するため。

一般に発表されていない時間なので人は少ないと推測。

 

竹下駅での入れ替え作業は14時18分

その後15時台にもう一度入れ替えをし、

16時38分に熊本へ向けて回送されます。

僕の時間の都合上、14時18分しか見るチャンスがありません。

 

そして、車内でスヤスヤしていて、

目が覚めた時、なんと竹下停車中!

慌てて下車するのは馬鹿らしいと思うタイプなので、

このまま、次の博多まで乗ることに。

竹下下車時刻は13時57分のはずでした。

しかし、博多まで乗車 14時01分着

すぐに折り返しホームへ 14時02分の区間快速が遅れており乗れると思ったら竹下通過だったので、

14時06分の区間快速に乗車。

 

博多駅にて或る列車に再び会えました。

 

 

14時09分に無事に竹下 下車。

ホームから撮影ですが、ハウステンボス号の向こう側に煙が見える!

SL知らない人は列車が燃えていると思いそうですね。

 

 

急いで近くの踏切へ向かいます。

竹下駅で撮影したYou Tubeを見たらそこが一番よさそうだったので。

ホームから踏切まで徒歩9分

 

時間的にドンピシャ

 

間に合うか!?

 

競歩並みに全速で歩きました。

 

そして、14時17分に踏切到着。

間に合ったー!

踏切を渡ります。

 

14時18分踏切が鳴りだしました。

 

そして、定刻で車庫から出てきました。

SL単機で出てきてほしかったのは本音ですが。

 

 

一旦引き上げ線へ

そして、3分ほどで戻ってきました。

後ろのプレートは本来のままですが・・・

 

 

フロントのナンバープレートは「無限」

無限列車ですね。

ラストランに見れてよかったです。

僕は鬼滅の刃は興味ないのでテレビとかで全集中とか言ってても、

意味わかりませんが、映画の興行収入は1位なので いい映画なのでしょう。

僕は戦い系のアニメは好きじゃないんですよね。

子供の頃も同様の理由で戦隊ヒーロー系も興味ありませんでしたし。

ただ、アンパンマンは見ていましたね。

ドラえもん、クレヨンしんちゃんなど好きでした。

 

SL撮影後は武雄温泉駅へ向かいます。

ハウステンボス号の沿線撮影が佐賀県なので武雄温泉を宿泊地にしましたが、

急遽、博多地区に戻ってきたのでまた長い時間の乗車です。

 

 

乗り換えの南福岡駅でまたまた或る列車に会いました。

 

或る列車ってスイートトレインなんですね。

食事ができる列車とは知っていましたがスイートとは。

 

車内を覗きたかったですが、営業運転中で客がいたためやめました。

女子中学生3人組がスイートトレインだって! 乗りたい!と興奮した様子で、

駅の時刻表を一生懸命見ていましたが、臨時列車なので載っているはずなく。

さすがに臨時列車なので時刻は載っていませんよなんてJCに声をかけれるわけなく。

 

そして、17時頃 武雄温泉駅に到着。

雨が降っていました。

本日の宿泊ホテル「セントラルホテル武雄温泉駅前」

昨年もここに宿泊しました。

やっぱり温泉が最高です!

それも、冬の温泉っていいですよね。

ただ、この時は寒くなくて汗かくぐらいの気温でした。

事前にトレインビューの部屋を希望しましたが無視されました。

この日がGOTOトラベルの最終日でした。

 

 

 

次回3日目

再びハウステンボス号の沿線撮影!

お楽しみに!

 

3日目はこちら