こんにちは。なみとの風です。


昨日より随分寒くなりましたが、いいお天気となりました ☀️

さて、2軸無蓋車特集第二弾。
昨日は半鋼製、本日は全鋼製です✨


IMG_1129

IMG_1130

トラ55000形は、トラ45000形の後継車として1962年(昭和37年)〜1966年(昭和41年)にかけて、3205両が製造されました。無蓋車初の全鋼製で、トラ45000形より近代的なスタイルとなりました🗒🖌

IMG_1132

側面あおり戸がプレス鋼板になり、トラ45000とイメージが変わりました。長さと幅も若干拡大されたとのこと 📖

IMG_1135

全鋼製ながら各部の軽量化により自重を減少させ、トラ45000より1トン多く積載できるようになったそうです。

IMG_1140

積荷カバーを外すと…
荷台の塗色が異なりますね 👀

IMG_1143

左側トラ55000形、右側トラ45000形。

IMG_1145

IMG_1157

IMG_1175

FullSizeRender

今日、また新たな発見が… 🔍
同じだと思っていた積荷が、実は異なっていたのですね❗️
右側のトラ45000は、中心部に何やら四角い物を積んでいますが、左側のトラ55000のカバーは、ぺったんこです。

IMG_1177

今日は、ボギーを外し、2軸貨車だけで編成を組み換え 🛤🚦

IMG_1178

しんがりも、昨日のヨ8000からヨ5000に変えてみました… ☕️

IMG_1171

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また

🔽 鉄道コム tetsudo.com

鉄道コム