こんにちは。

前回のつづきです。



太平燕を食べた後、最寄りの路面電車の電停へと向かいます。



熊本ラーメンで有名なラーメン桂花の本店がありました。
東京にも店があり、熊本ラーメンだとおそらくこの店が一番知られていると思います。











また、熊本市役所の前には水道水の水飲み場があります。
熊本市の水道水は阿蘇の地下水のミネラルウォーターのため、おいしい水が飲むことができます。




熊本城・市役所前から路面電車に乗車します。









熊本駅前まで戻ってきました。





熊本駅から新幹線で北上します。

熊本 12:21発 さくら554号 新大阪行き






SLにのった後同じ区間で新幹線に乗るとスピードの違いを再認識しますね笑


新鳥栖 12:47着





新鳥栖で在来線の特急かもめに乗り換えます。



新鳥栖 12:50発 かもめ18号 博多行き






自由席に乗車します。
3〜4割の乗車率でした。





座席は一般的な感じです。





座席にはTSUBAMEと書いてあり、この787系は昔は鹿児島本線で走っていたのでしょう。






鳥栖 12:54着


わずか4分ですが、鳥栖で下車します。


看板には外国製古レールと書いてありますが、これは鳥栖駅のホームの支柱にイギリスキャンメル社のレールが使われているということで、製造年はなんと1897年だそうです。




鳥栖には久光製薬の本社があるため、サロンパスの広告が階段にあります。





鳥栖駅の外にでてみました。

鳥栖駅は九州最古の駅の1つで、明治22年に開業し、この駅舎は2代目になるのですが、明治44年から残っているものになります。
レトロな雰囲気があっていいですね。







駅舎にはサガン鳥栖のショップ、鳥栖名物かしわうどんで有名な中央軒が入っています。




改札は自動改札、有人改札両方があります。

電光掲示板には博多、長崎、久留米と三方向の行き先の列車が表記されています。








ホームに向かうと、なんと或る列車がホームに停まっていました。


調べてみると、12月はハウステンボス〜博多間で運行されていて、鳥栖駅で停車していました。









とても煌びやかなボディで豪華列車な雰囲気が見て取れます。







ハートや星などが描かれています。






コースで20000円オーバーとかなり高いのですが、いつかは乗ってみたいものです。






ここからは特急みどり・ハウステンボスに乗って博多へと向かいます。








先頭車両に乗車します。
車両前方はみどり号になります。







最前列の展望座席に座ります。
これが新鳥栖で新幹線を降りた理由で、自由席で前面展望が楽しむことができます。


鳥栖 13:11発 特急みどり・ハウステンボス14号 博多行き





鳥栖駅発車の動画になります。
ガラス張りになっていて、前面展望が非常によく見えます。





運転室との間のガラスも大きく、景色を邪魔しません。







以前紹介したスーパーはくとの前面展望には劣るのですが、かなり迫力があります。





これはけやき台駅という駅で、ドーム型の屋根や煉瓦風の壁は東京駅をイメージしたものだそうです。
こういうのが見られるのは前面展望ならではです。




二日市駅に停車します。
近くの太宰府天満宮にあやかり、ホームの柱や屋根が朱色になっています。





二日市をでて少し走ると、西鉄の線路とクロスします。






だんだんマンション等高層の建物が増えてきて、











博多 13:34着


博多駅に到着しました。


20分ほどでしたがよい景色を楽しめました。
自由席で前面展望が楽しめるのはいいですね。





博多駅で土産を買い、博多駅から福岡市営地下鉄で福岡空港へと向かいます。



博多 13:58発 普通 福岡空港行き






福岡空港 14:03着


5分で福岡空港駅に到着です。
これほど都市部から近い空港はないと思います。





エスカレーターで駅からターミナルビルに上がります。




空港の土産物店に大丸が入っていたのは意外でした。
福岡名物、博多通りもんの簡易包装版が空港で売っているのは大丸だけだそうです。





飛行機の時間まで空港のゴールドカードラウンジ、TIMEで時間を潰します。


福岡空港のラウンジは缶ビール1本か、ドリンクバーかどちらかを選ぶことができます。










筆者はドリンクバーにしました。







飛行機の時間がきたのでゲートまできました。





今回はスターフライヤーに搭乗し、名古屋の中部空港までのフライトです。
ANAの特典航空券での利用になります。

トクたびマイルキャンペーンを利用して、3000マイルで乗ることができました。


筆者がスターフライヤーに乗るのは2回目ですが、ブログでは初めての紹介です。






いよいよ搭乗します。
黒いボディーが高級感を感じさせます。






座席は全て革張りの黒いシートです。



福岡空港 15:00発 SF362、ANA3682コードシェア便 中部空港行き





離陸し間もなく、福岡の街が眼下に見えます。





スターフライヤーの特徴は全席にモニターがあり、




リモコンで操作が可能です。





その日のNHKニュースや動画等を楽しむことができます。





ドリンクサービスがあり、筆者はアップルジュースにしました。
スターフライヤーのアップルジュースは希望の雫という、青森県産のりんごを使った果汁100%の高級リンゴジュースを使っています。
甘みがしっかりしていてとてもおいしいです。

他にも、タリーズコーヒーとコラボしたコーヒー、オニオンスープ等が楽しめます。






中部空港 16:25着


1時間半ほどで中部空港に到着です。


これにて今回の旅は終了です。


SL鬼滅の刃号の指定券が取れたことから、急いでプランを立てて出かけた旅でしたが、城山ホテル鹿児島や吉野ヶ里遺跡等気になっていたところも回ることができ良い旅でした。

そして、SL鬼滅の刃号の沿線の人の喜んでいる姿を見ているとSLが与える影響は大きいものなのだなと再認識しました。



最後までご覧いただきありがとうございました。


次回もお楽しみに!