1月4日は、笹塚から新宿まで、京王電鉄9000系の9731F(サンリオトレイン)による、各駅停車の新宿行き🚃😸に乗りました。

この時に乗った列車は、高尾山口駅(19時50分発)から来た各駅停車の新宿行き🚃😸であり、折り返しは、21時32分発の特急京王八王子行き(途中、明大前、調布、府中、分倍河原、聖蹟桜ヶ丘、高幡不動、北野の各駅に停車)となっていました。

京王9000系の30番台は、6000系の30番台と同様に、都営新宿線乗り入れ対応の編成であり、都営新宿線乗り入れ運用に優先的に使われているので、今回の9731F(サンリオトレイン)の地上線運用を見れたことはラッキーな出来事でありました。

この日は平日ダイヤだったので、折り返しの新宿 21時32分発の特急京王八王子行きの最後部の10号車が調布駅まで女性専用車両(白地のタカオスミレのステッカー付き)🚃🚺となっていたので、笹塚(京王八王子)寄りで撮影していたのであります。

京王線の下り列車で女性専用車両🚃🚺となるのは、平日の新宿 18時ちょうど発以降の特急と準特急の新宿→調布間であり、調布駅を出た後に誰でも乗れる列車となります。

この日に8000系の8713F(迎光ヘッドマーク付き)による新宿 21時29分発の準特急橋本行きも、最後部が女性専用車🚃🚺となっているから、笹塚寄りで撮影していました。

平日朝の上りの場合は、京王線の新宿駅及び新線新宿駅に7時30分から9時30分までに到着する特急、準特急、急行、区間急行の全区間の先頭車両(10号車)が対象であり、都営新宿線の直通列車(10両編成)も対象となります。

都営新宿線では、平日の7時15分から9時ちょうどまでに本八幡駅を発車する全列車(8両編成を含む)の先頭車両(1号車)が女性専用車両となる為に都営交通仕様のステッカー(ピンク色)か付いているので、京王9000系の30番台と都営10-300形の10両編成の両先頭車に仕様の異なるステッカーが付いているのはその為であります。

新5000系(京王ライナーの車両)は、9000系30番台と同様に都営新宿線乗り入れ仕様車だけど、10号車に小さいサイズの京王仕様の女性専用車のステッカーがあるだけで、1号車にはステッカーがないです。

両先頭車に女性専用車🚃🚺のステッカーが付いていることは、東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線を走る10両編成の列車にも言えることだけど、それは、平日朝に1号車(中央林間寄り)が東急田園都市線の渋谷方面と半蔵門線の押上方面、10号車(押上、久喜、南栗橋寄り)が東武スカイツリーライン(伊勢崎線)の押上方面と半蔵門線の渋谷方面(どちらも最後部の車両)で女性専用車🚃🚺となっているからであり、同じピンク色のステッカーということで誤解を招く恐れがあります。

京王線で特急運転が開始されたのは、1963(昭和38)年10月1日の新宿~東八王子(現、京王八王子)間のことであり、初代5000系による105Km/h運転で、新宿~東八王子間35分で結ばれるようになっていました。

当時の特急は、分倍河原、北野の両駅には停車しなかったです。

1963年の京王は以下のように変化していました。

4月1日 新宿駅付近(新宿~初台間)の地下化、これにより、新宿駅付近に残されていた路面電車由来の併用区間が解消されていました。

当時の京王線新宿駅は、18m車の6両編成対応の5面4線となっていました。

8月4日 600V→1500Vへの昇圧化及び初代5000系のデビュー

10月1日 前述の京王線の特急の運転開始

12月11日 東八王子駅の北野寄りの移設と共に京王八王子駅となる

井の頭線では、3000系が1963年度のローレル賞を受賞したという出来事もありました。

初代5000系のほうは、1964(昭和39)年度のローレル賞の受賞車であったので、2年連続で京王帝都電鉄(現、京王電鉄)の車両がローレル賞を受賞したことになっていました。

京王八王子駅が現在のような地下駅となったのは、1989(平成元)年4月2日のことであり、これによって京王線(新宿~京王八王子間)の全線での4ドア20m車の10両運転が可能となったのであります。

京王八王子駅の地上駅時代は、8両編成までしか入れなかったので、高幡不動駅での分割・併合の措置が取られていました。

高尾線(北野~高尾山口間)の10両運転解禁は、1992(平成4)年のことであり、休日の高尾山⛰️へのハイカーによる混雑が緩和されたと共に、京王線系統の全ての路線で10両運転が可能となったのであります。

9731Fの主な運転区間は、橋本~新線新宿~本八幡間(サンリオピューロランドのある京王多摩センター駅も通る)であり、地上運用の時には、京王線新宿駅はもちろんのこと、京王八王子駅や高尾山口駅にも顔を出すことになります。

サンリオピューロランドの横には、極楽湯♨️の多摩センター店(極楽湯直営による天然温泉の日帰り温泉浴場)があるので、サンリオピューロランドで遊んだ後に入ることが出来ます。

高尾山口駅前にある京王高尾山温泉/極楽湯♨️は、京王グループと極楽湯のコラボにより出来た日帰り温泉施設(京王グループによる運営)であり、極楽湯のフランチャイズ店でもあります。

京王多摩川駅前にある京王フローラルガーデンANGE(アンジェ)のほうは、残念なことに、5月31日をもって営業が終了してしまうことになってしまいます。

その敷地内にあるBBQ VILLAGEのほうも、10月31日に営業終了となります。

元をただせば、京王百花苑という日本庭園(花菖蒲の名所)であったけど、こちらは京王百貨店と名前が似ていて紛らわしい状態となっていました。

新宿の京王百貨店の本店では、20日まで恒例の駅弁大会が行われているけど、コロナ大騒動により規模が縮小されています。

悲報。今日は、土曜出勤(休日EXE、アウェイ)🗻であるけど、また晴れてしまったので、心の中が土砂降りになったような気分となってしまいました。

このように、自分(しゃもじ)は、今日の土曜出勤(休日EXE、アウェイ)🗻の時に晴れてしまったことを、クレヨンしんちゃんに出てくるサトーココノカドー(イトーヨーカドーのパロディ)のコウモリマーク🦇に例えたくなります。

逆に自分(しゃもじ)の土曜休みの時に晴れた時をイトーヨーカドーの鳩マーク(青空の青と太陽の赤)に例えています。

本当に自分(しゃもじ)が土曜出勤(休日EXE、アウェイ)の時に晴れてばかりいる状態が続いているので、土曜出勤晴天お見舞い申し上げますということになってしまいます。

逆に自分(しゃもじ)が土曜休みの時に雨になってばかりであります。

今週は、土曜出勤の後、日曜日の公休日(単休)を挟んで週明け(シウアケ)の月曜日にまた仕事という絶望的なパターンとなってしまいます。

この時に自分(しゃもじ)🐰の土日のドルヲタ($ヲタ)活動が出来なくなることが多い状態であります。

Twitterでは、土曜出勤がよくトレンド入りするけど、お互い様だと思っています。

あーにゃこと水湊あおひ氏😸からは、しゃもじさん🐰土曜日忙しいと言われているけど、その通りになってしまいました。

あーにゃこと水湊あおひ氏😸のおはあーにゃのツイートで、平日は、#今日も1日頑張っていきましょー、土休日は、#今日も1日楽しんでいきましょーと言ったハッシュタグが出てくるけど、自分(しゃもじ)🐰が土曜出勤(休日EXE、アウェイ)に当たった時(特に土曜出勤当日の#今日も1日楽しんでいきましょー)にそれを見た時を、相鉄・JR直通線の羽沢横浜国大駅(相模鉄道(相鉄)による管理駅)の2番線(アウェイのJR東日本(JR線)直通の新宿方面)のJRバージョンの発車メロディー(スイッチ)である「キッズステーション」に例えたくなります。

その理由は、羽沢横浜国大駅から次のJR武蔵小杉駅までが長いことや、鶴見駅付近まで長いトンネルが続いているからであり、長いトンネルを土曜出勤に例えています。

逆に自分(しゃもじ)🐰が土曜休み及びその週の時にそれを見た時に、羽沢横浜国大駅の1番線(相鉄線の西谷、海老名方面)の相鉄ブザーや、信越線(高崎~横川間)の横川駅(群馬県安中市)などで使われている「恋の通勤列車」の発車メロディーに例えたくなります。

キッズステーションの発車メロディーは、羽沢横浜国大駅のほか、山手線の高輪ゲートウェイ駅、両毛線の佐野駅、内房線の巌根駅にも使われています。

今日は緊急事態絶望嫌がらせ宣言が発令されてから2回目の土曜日(銅曜日)を迎えていたけど、今週もまた土曜出勤(休日EXE、アウェイ、銅曜日)に当たったことに加え、自分(しゃもじ)🐰が緊急事態絶望嫌がらせ宣言中にドルヲタ($ヲタ)活動が出来ない為に、絶望的な週末となっています。

今回の緊急事態絶望嫌がらせ宣言では、前回とは異なり、アイドルのライブが決行となっているので、今週末もまた自分(しゃもじ)🐰のドルヲタ($ヲタ)活動のない絶望的な週末となってしまいます。

本当に緊急事態宣言ならぬ、緊急事態絶望嫌がらせ宣言と呼びたくなります。

今回の緊急事態絶望嫌がらせ宣言は前回よりも絶望的なので早く解除されて欲しいと思っています。

昨年末にあーにゃこと水湊あおひ氏😸や小麦ぱんこ氏🐼に出会ったので、本当に懐かしくなってしまいました。

当時は緊急事態絶望嫌がらせ宣言が発令される前だったのでそのはずであります。

coco亀🐢のさゆ氏🧡のつぶやきを見て、葛飾区亀有(亀有駅の南側)に亀有メンチの店(下町メンチカツ専門店)があることを知りました。

さゆ氏🧡が紹介していたメンチカツは、牛肉🐂、豚肉🐖、鶏肉🐓の3種類であり、牛・豚・鶏の三大食肉揃い踏みでありました。

このつぶやきを見て、「亀有メンチ」と検索してみました。

自分(しゃもじ)も全種類味わってみたいなと思っています。

今日は、あーにゃこと水湊あおひ氏😸のSHOWROOMに参加出来なかったのが残念だったけど、昨日は参加出来て良かったと思っています。

明日も自分(しゃもじ)🐰がドルヲタ($ヲタ)活動出来ないのが辛いです。

東京ステーション♪のライブがあるのに残念で仕方がないです❗

自分(しゃもじ)🐰がドルヲタ($ヲタ)活動出来なかった週末を、西武鉄道の飯能駅で、西武秩父方面の列車に接続しないことに例えたくなります。

今回は、京王9000系のサンリオトレインによる京王八王子行きを話題にしました。

このように、京王9000系によるサンリオトレインによる京王八王子行きを良い感じで撮影することが出来て良かったです。