炭田の町 沼ノ沢にて | 今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

今日も まっ晴れ! 鉄道回顧録

主に古い鉄道写真をアップしています。ブログ内の画像はコピー・転載は一切禁止でお願いします。

 

撮影日 : 1974年12月27日

 

沼ノ沢の大築堤は北海道らしい大きな風景

長いセキを連ねた運炭列車が雪晴れの大築堤に現れた。

夕張線 沼ノ沢-南清水沢

 

 

ヤマ(炭礦)から下りて来たのはギースルーのD51

夕張線 南清水沢-沼ノ沢

 

 

以下、沼ノ沢駅にて

 

雪まみれになったD51が普通貨物の入替え作業を行っています。

凍てつく足回りが厳冬期の厳しさを物語っています。

 

組成を済ませ発車を待つD51貨物列車

 

天まで届きそうな煙を上げD51が力強く発車して行きます。

 

 沼の沢は有名な撮影地ではありませんでしたが、北辺の機関車を存分に楽しめた北海道撮影旅行のそんな一日でした。

 

最後まで御覧戴いて ありがとうございました。