令和2年11月の休みとなったある日、広島県呉市の上蒲刈島で、安芸灘大橋開通20周年記念、スマホアプリ限定の安芸灘とびしま海道スタンプラリーに参加中の管理人は、相棒であるHONDA クロスカブ110と共に、5つ目のスタンプをGETしたであいの館を離脱した後


上蒲刈島の広島県道287号線(上蒲刈島循環線)を


瀬戸内海に沿って走りつつ


次のチェックポイントとなる県民の浜を探してみると、これがなかなか見付からず、ちょっと手こずりましたが


県民の浜の宿泊施設である


輝きの館でスタンプラリーの看板を発見!


その輝きの館正面出入口付近で


無事に6つ目のスタンプをGETいたしました

ε-(´∀`;)ホッ

※前回の記事は↓こちらです


これにて上蒲刈島でのチェックポイントは制覇したため、隣の島である豊島を目指すこととし


広島県道287号線から分岐する広島県道356号線(豊浜蒲刈線)を走っていた時


ちょっと気になるものを発見してしまい、ひとまずクロスカブを路肩の安全な位置に駐輪した上、その気になるものに接近してみれば


ナント…?!(  Д ) ⊙ ⊙

どう見ても遮断機


鉄道とは無縁の上蒲刈島に遮断機があるのは違和感がありましたが、この遮断機の先には上蒲刈島と豊島をつなぐ豊島大橋があり、豊島大橋が強風等によって通行止めとなる際に、この遮断機で自動車やバイクの通行を規制するため、この場所に設置されているそうで、ナニコレ珍百景でも紹介された模様でした

φ(・ж・*)フムフム...

さて、豊島大橋を渡って豊島に入り、豊島唯一のチェックポイントとなるあび資料展示室を探してみると


広島県の県鳥「あび」を利用した豊浜(豊島を中心とした複数の島からなる行政単位「豊浜町」の意)伝統の「あび漁」、その資料を展示しているあび資料展示室は、呉市役所豊浜市民センター(支所)併設の豊浜まちづくりセンター1階で見付けることができ、早速、チェックポイントで・・・





(/・ω・\)アチャー…





「時間」や「場所」を確認してくださいの表示が連発するだけでした

( ゚д゚)ハッ!

混乱する管理人、一服しつつ、落ち着いて考えてみると、まだ1ヶ所だけ確認してない場所があることに気付き


あび資料展示室の裏手に回り込むと、チェックポイントが反応し


7つ目のスタンプを手に入れることができました

(*゚▽゚)ノ

iPhoneからの投稿