今回からは、どこでもドアきっぷの旅、
ようやく2日目のお話ですニコニコ

↓前回のお話はコチラから流れ星

この日はまず、新下関9:59始発の「〇〇のはなし」に乗るべく、新下関駅まで小倉から新幹線でやってきましたニコニコ


↓列車の詳細はコチラから流れ星



駅名標。

ホームの看板。

長門出身の金子みすゞさんの詩がありました。

のぼり。
新幹線の高架下にあるので、どうしてもちょっと雰囲気が暗くなってしまいます…。。


そんなこんなでホームで色々と見ながらしばらく待っていたら、ついに入線してきました爆笑
今回、電車の全貌が撮れなかったのですが、
上ののぼりの写真と同様に、電車の外装は赤→青→緑とグラデーションになっています。

個人的に、この列車のデザインが結構好きです♡
お花の模様とか色とか華やかさもありつつ落ち着きもある、大人な雰囲気だからかな。言葉にしようとすると難しいけど(^_^;)



通常の列車は下の写真のところで停まりますが、「〇〇のはなし」は同じホームでも停車位置がズレているので注意です注意




のあと、この列車は全席指定席ですので事前に窓口等で指定席券を取らないと乗車できませんので、お忘れなくウインク



さて、いよいよ車内に乗り込みます!

私たちがとった席はこちらの2号車(洋風)
今回は新下関→下関のたった10分だけの乗車でしたが、
もっと先の方の海岸線沿いだと車窓からの眺めもよいそうで、
そのためか全席同じ窓側を向いてますニコニコ


ちなみに1号車は和風となっていて、
こちらの方が人気なようで席もそこそこ埋まってました。
(という私も和風が良かったけど、予約が遅く並びの席が取れなかったの洋風になったのです…)
…ということで、1号車の全貌の写真は
他の方がたくさん映り込んでしまうので、
公式サイトより画像お借りしました(^_^;)

この沿線付近の特産品等、色々展示されてました




そして2号車。
乗車記念スタンプが置いてあったので、
家族の人数分台紙をいただきスタンプを押しましたニコニコ

上下逆さまに押しちゃった笑い泣き

子鉄、とても嬉しそう(笑)
因みにこの右手に持っているのは、
車掌さんから頂いちゃいました爆笑キラキラ

JR西日本のキラキラシールキラキラキラキラキラキラ
キラキラがレア感漂わせてます(笑)


そして、販売カウンター。
ただし、ショーケースの中は空っぽ。
どうも下関駅出発後から販売開始となるようです。



車窓からの写真。

下関駅に到着!

電車旅としては短いですが、我々のような幼い子ども連れには新下関→下関が丁度よい乗車区間だったように感じました◎

下関駅のホーム

ここにも金子みすゞさんの詩

もう1コ。


新下関駅より、この駅から乗車される人の方が多かったです。
(団体客っぽい方がいたからそう感じたのかな?)

停車時間は割と長く(7〜8分くらい?)、近くにいた駅員さんが子鉄たちに帽子を貸してくれた上に、
家族での記念写真を撮ってくれたことがとても良い記念となりましたウインク

ウェルカムボードもステキラブ

そして、先ほどの車内販売ですが、
基本は下関を出発してからの販売になるのですが、

販売員さんのご厚意で、下関で下りる人には今回特別に、下関で購入させて頂きました爆笑
(同じく下関で下りられた他の方が購入されていたところに、便乗させて頂いちゃいました💦販売員の方、その節はありがとうございましたー!)

なので、発車する前に急いで品定めをして購入口笛

シールセットとクリアファイルキラキラ

思い起こせば、観光列車に乗ったのはこれでまだ2回目。。

因みに、はじめて乗った観光列車は
この約1年前に乗った近鉄のしまかぜでしたが、

やっぱり観光列車って、内装がステキだったり車内販売があったりでとても楽しいですね爆笑

↓近鉄のしまかぜに乗った時の話はコチラ流れ星




さて、下関まで来たもうひとつの目的。
それは、下関名物のふぐ🐡を食べること爆笑

次回は鉄分少なめ、唐戸市場へ行ったお話に続きます。(多分…)