年が明けても変化のない「ウルトラマン」・・・ | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

遅ればせながら?今年初めてお邪魔したのが・・・

神戸電鉄の鈴蘭台車庫。

どうしても、あの編成が気になります。

こちら、昨年のダイヤ改正で運用離脱して、見津車庫に留置されて、

ゴールデンウィーク明けに鈴蘭台に戻ってきてから、

編成分割されている「ウルトラマン」こと3000系・3007Fなんですが、

年が明けても、そのまんまの状態でした。

相変わらず?3107号と、3008号が留置されています。

休車中でも、点検兼ねて通電でもすることもあるらしいですが、

パンタグラフの集電シューは外されたまんまだから・・・

コンプレッサーも当然回せないので、台車のエアーも完全に抜けたようです。

完全に「検査を通すのか?はたまた廃車か?」なんてことをいつも思うのですが、

実際どうするんでしょうね?

でも何か貼り紙が増えたような?

ポスターの切れ端?

どうやら裏紙利用で何か書いてるのでしょうかね?

当然ながら、内容は全く分かりません😓シャアナイカ・・・

でも、気になってしまうのが私の悪い癖?

ちょっと気になる展開にもなるかもしれませんね。そんな予感もすることで今日はこの辺で・・・

というより、最近神鉄のヘッドライトがLEDになったことが、

一部の神鉄ファンでは盛り上がってるようですね。

そりゃ、最古参の1100形までLEDになっちゃってますもんね。

実際「ウルトラマン」も3009F以降はLEDヘッドライトになったようですし・・・

となると、神戸電鉄では「LEDヘッドライトの車両はまだまだ使う」と考えていいようですかな?

てことは、これから1000系残存車も順次、使う車両はLEDになるってことですかな?

となると・・・

「電球(シールドビーム)編成の撮影はお早めに!」のようですね。

もし、神鉄が全編成LEDヘッドライトになったら・・・

こちら、山陽電車へどうぞ!

では、明日からは「通常モード」に戻って・・・

これがあったんや!いきなり忙しいぞっと!

ほな!     ドテテン!