こんにちは。そして今更ながらあけおめです。sunriseニコタマです。今年もよろしくです。



さて、、何を書こうかと言いますとそうですね、5日と10日の話ですかね。


5日は我孫子に行きました。1番線と5番線のご当地メロが来月で終わりの予定なのでそろそろと思いました。朝は埼京線スタートで、東京〜佐倉はしおさい3号にしました。佐倉からは成田ゆきと常磐線直通の成田線で我孫子に行きました。


一発目から1番線も5番線も無被りでほぼ1コーラスだったのでまあそこまで悪くないスタートだと思ったのですがたまたまだったようです。そのあと被るわ余韻すら鳴らないわ、鳴ってもお上手に1コーラスで終えてしまうわ。曲間が短いので最後までいけば簡単に2コーラス目ぐらいいけると思ったのが大間違いでした。




12:07の1番線のあと、20分近く1番線や5番線がないのでその間に我孫子ではお馴染みの唐揚げそばを急いで食べました。4年半ぶりぐらいに食べましたね。久しぶりですんごい美味しかったです。


そのあとはまあさっきも書きましたが大変でした。我孫子ってそんな鳴らないっけ?ってほどです。結局、最初の時がきたのは14:35の5番線でした。
E231だと停車時間があるんですけどそれでも1コーラスしか鳴らしてくれないし放送も被るしでした。1番線は最初にありがとうございましたと、乗り換えを言うぐらいの人でしたが5番線は喋らない人と1コーラス目の終盤に発車しますって言う人といてすごい大変でした。


14:35は喋らない人がいてくれました。そして1.9鳴らしてくれる方が来てくれたのでこれで5番線は完璧になりました。2コーラス目自体あれが初めてだったので車掌にはちゃんと頭を下げました。



残るは1番線。1番線はとにかく鳴らなくて厄介でした。sunriseより若干長いぐらいかなって程度なのに鳴りやしなくて大変でした。結局5番線のときの人を待つしかなかったようで、5番線のときの折り返し… ではなくその次のE231でまた来てくれて、それでまた1.9やってくださいました。1番線の立ち番は鳴らすまでに喋り切れればあとは喋らない人だったので助かりました。


本当はもっと早く済ませて柏とか北千住に行きたかったのですかすごく予想以上に苦労しました。でもね、1人でも鳴らしてくれる人がいてくれたので本当に助かりました。柏とか北千住は副業みたいなもんでしたので我孫子さえちゃんと鳴ればそれで良かったんです。


ってことで1番線も終わったあとは北千住だけ行きました。それも40分ほどでしたが… 1番線はCDにあるし移動が面倒だったのでやりませんでした。2番線と3番線の松戸よりは空いてるし10両なら停車位置ではないので安全にきれいにできるんですよね。


まあ結果は散々でしたね。なんかいるのかいないのかわかんない立ち番はいなかったんですけど、今度は3番線だとまとまった停車時間がないので到着放送が被りやすくてですね。おまけに鳴らないときは鳴らないので。結局2コーラス目は1回だけありましたけど到着放送が被っちゃいました。被らなかったら余韻すら鳴らないとかあるあるでした。

2番線は上りが乗車電でしたが全然だめでした。下りも1本だけあったのですが伊勢崎切りされた上にユニペックス製の戸閉めもなんかよくわかんない感じでした。以上。



続いて10日の話。9日になんか都営新宿線から呼ばれてるような気がしたので乗ってきました。高校生のときに散々使ってすごく好きになったんですけど、卒業してからまるっきり用事がなくなっちゃってたまーーにしか使わなくなってしまいました。


昨日は新宿スタート…と思ったら新宿は京王の駅だからか都営の一日券が買えなかったです。ってことで大急ぎで新宿三丁目に行きました。よって新宿三丁目スタートになりましたが、1発目に新宿始発で乗ろうとしてたやつが新宿ゆきで来たのでちょうどよすぎました。
ちなみにこれ、早めに新宿に着いてなかったらプランが大崩れで大変なことになってました。

ちなみになんで大崩れかというとこの運用に10-300の470Fがいたんですよ。470Fは高校生のときに何度もお世話になりましてね。

なるべくE231ベースの10-300に乗りたい朝に51T、77K、11T、17Tと来る中で77Kと11Tは好きなやつじゃない。51Tと17Tはまだわからない、さあ困った。ってところで51Tのお時間に来てくれたのは470F。

といったことが何度かありましてね。前日の31Tから繋がるとか知らなかったので… 困ってた私のもとに来てくれたので470Fが一番好きだったんです。


そんなエピソードもあって鉄道界で指折りに愛しの470Fに乗れるとなったらもう乗るしかない。ってことで新宿三丁目〜新宿と、始発で新宿〜本八幡を1往復しました。ほんとだったらもっともっと乗ってたかったんですけど、本八幡からは今度は橋本ゆきになってしまって京王へ行ってしまうので泣く泣く終わりにしました。新宿で最後尾が見えなくなるまでしっかり見送りました。

そのあと、今度は510Fだったかな?E233ベースで青1本の3次車に乗って住吉に行きました。私の高校があるので久しぶりに高校の前まで行きましたよ。誰もいませんでしたけどね。ってか日曜なので誰かいたら驚きですw 懐かしい思いをしたら次はまた3次車で神保町へ。合計約40分+本八幡の折り返し時間で戻ってくるはずなので確かまた510Fだったかと。


神保町では書泉グランデに行きました。紫熊倶楽部がいつなのかわかんなかったので見に行きました。そんぐらいです。


そのあとは5500も乗りたかったので浅草線…と思いましたがあんまり時間がなかったので馬喰横山に行っただけで断念しました。そのあとは10-300の430Fで新宿に戻って終わりにしました。



いやーー、、新宿線は本当に思い出いっぱいですね。いまでも相当好きな路線です。また乗りたいですね。



それではsunriseニコタマクイズ。


1. 今日は成人の日ですね。そこで、新成人の方を当ててください。

1-1 元X21より。大人数出すと大変なのでよく名前を出す7人から2人選んでください。(★)

井頭愛海さん、松田莉奈さん、末永真唯さん、白鳥羽純さん、上水口萌乃香さん、籠谷さくらさん、尾碕真花さん


1人は楽勝でしょう。もう一人は7人出したら大体答えになる方ですね。


1-2 では今度は(元)SPL∞ASHより。1人選んでください(★★★)


泉舞衣子さん、岩田ちひろさん、岡田あずみさん、梶田和子さん、川又優菜さん、高田萌子さん、高竹香夢さん、永尾梨央さん、中嶋朝香さん、室井萌々さん


私の知ってるOB3人までいるのがヒントです。あとはいつものところにヒントが隠れてるかと。


1-3 (元)ハープスターより。2期生の方は全く知らないので、私にとってハープスターといえばと言える初期メンの7人から2人選んでください(★★★)


尾崎ヒカルさん、上水口萌乃香さん、清水杏莉さん、庄司なぎささん、高砂ひなたさん、坂東沙季さん、本田ひまりさん


今日は北海道や徳島に行ってるんですかね。北海道に行ってるかもしれない方は3月に卒業されました…… 


1-4 最後にL・I・E・Pより。1人選んでください(★)

石川咲姫さん、岩田ちひろさん、月乃美歌さん、望月春留歌さん、山下真奈さん、和佳奈凛さん


こちらも楽勝かと。なぜならここまで辿り着けたらもう答えはあるんですよ。



2. 久しぶりに超親しき読者様へのスペシャル問題。昨日乗った都営新宿線、ぜひとも乗ってほしい!!と思ってる方はどなたでしょう?(★)


ノーヒントで。




1.のボリュームが大きいと思うのでこれで終わります。それでは。




さんらいずにこたま🚃