こんにちは〜

今日は風が弱く寒さが少しはマシになってますかね〜?

さてさて今回は、185系です。 ついこないだなんですが、友人の方から185の写真を募集してる人がいてなんかないっすかと聞かれて、昔の撮影写真を漁ってみてました

まずはこんな写真から


湘南ライナーの発車前に撮影です

たしかサンライズ撮るのに早めに着いて撮っていた写真です。通勤客の方と185がマッチしてますね

お次は


上野東京ラインの試運転ですね。この時の御徒町は混んでましたね(^^)


朝の湘南ライナーを鵠沼第二踏切にて撮影です。この時は二週続けて撮りに行ってました(^^)


国府津での写真です。まだ緑ストライプが少なかった時の写真です。また国府津行きたいなぁ


伊豆箱根鉄道駿豆線内でのお写真です。富士山も綺麗ですね(^^)


修善寺での一コマ
185が二本並んでいます


浜松町にて小便小僧を入れての撮影です。都会で季節感出して撮るには申し分ない場所ですね。
小便小僧の服装も変わりますから。その都度撮るのも楽しそうですね。
ちなみにこの時は火災予防運動中でその格好だったと思います(^^)


そしてホームライナー発車していく姿です
駅員さんの指差確認が見てとれます

今回はここまで。ご覧いただきありがとうございます(^^)