2021/01/02撮影 1/2月いっぱい我慢、なのでこれだけは! 明けのための冬江ノ電と湘南撮 | 湘南陽光電しゃ館 鉄道館

湘南陽光電しゃ館 鉄道館

ヤフーブログから引っ越してきました!
よろしくお願いいたします。
現役時代に撮りためた鉄道写真に
鉄道関連if私想小説をモチーフにした
模型鉄がメインのブログです。
どうぞお楽しみくださいませ!!。

昨日からの関東4都府県第二次緊急事態宣言下、自粛モード再開でちょっとの出かけも思案せねばならなくなります。

こうなると勤務の行き帰りも注意せねばならず、まず自身が感染しないという事を考えて、幸い小生は車通勤ですので勤務先から自宅までの間、残念ながら感染者が出ているのであそこのスーパーは危ない/危なそう、あそこは暫く買い物に行っていないしジモティ以外の買い物客も多いから敬遠、などと思案してしまうと、もう何処へも寄れなくて、買い置き食料品ばかりではと週数回の外夕食も躊躇してしまう今日この頃です。

「鉄」も当然、出かけようとして出るモノは自粛。

1/2月はもう、最後の冬撮もボツでしょうから、明けて桜撮から撮れれば御の字でしょうかね。

それでも定年終了関連の手続きには出向かねばならない事もありますしねぇ。

役所なんかも感染者発生が報告されていますし、困ったもんですわ。

で、いろいろと思案したあげく、1/2に撮影した最後の冬江ノ電撮画像を上げてしまおうと思いますです。

 

2021/01/02撮影 江ノ島電鉄峰ヶ原信号所 月&富士&305F

最近の小生の江ノ電撮定番地の峰ヶ原へ、日の出鎌高前から歩いて移動。

予想通り正順光で富士山が取り込めて、更にやってきたのが305+355ですから満足満足。

加えてファインダー越しによく見るとお月さまが目に入りましてね。

一富士/二月/三江ノ電と正月早々、目出度い画が撮れました。

同業者の方々、結構出てましたが、お月さまに気づいておられる方はいましたでしょうかね。

 

〃 富士&305F

これだけ富士山クッキリですと寄りで撮りたい!。

無理なく撮るには稲村カーブが良いのですが、このポイントから七里方向へ下がればクッキリ富士山、バッチリバックが撮れます。

レンズを覗きつつ棒レストラン裏まで下がって撮ってましたら、白玉の同業者の方が・・。

小生の方が玉長が短いので、少し前に出たかったので、端っこによりつつ、撮影したら右端を切らざるを得ませんでした~。

 

〃 峰ヶ原、前

まあまあ、峰ヶ原で満足いく画が撮れましたから、あとはどうしようかと思いまして、もう湘南での冬江ノ電撮もお終いでしょうから、普段撮っていない構図で撮ってみようと思いまして。

正月2日の早朝ですから、134脇の拡幅された歩道もジョギング/散歩の人影もまばらです。

ちょっと待つと人影なしのも、七里ヶ浜&江ノ島&1001Fが撮れました。

おお!、ビバ!!、湘南ブルー~~。っす。

 

〃 稲村ヶ崎 富士山&江ノ島&1501F

どうせ一日することも無く・・・。

散歩がてら半日過ごすのもいいか・・と思いまして、稲村まで歩くことにしました。

となると、やはり定番ポイント=最有名江ノ電お立ち台、を外せるわけも無くです。

当然、同業者も何人か居られるのを承知で、ここでのベスポジが空くのを待って数写して、立ち去りました。

冬写を終えて、強いて言えばもう少し富士山に雪を纏っていただきたかったですわ。

まあ、305も撮れましたしね!、本人的には良しとしましょうか。

 

〃 峰ヶ原信号所前あたり、134浜降り階段から 1501F

ず~と前から、ここから海と江ノ島、+もしかしたら江ノ電を撮っておられる方が居られるのは知っていましたが、どうしても車が入ってしまうのでずっと撮らずにおりました。

ただ、この日は前出のカットのように車が恐ろしく少なく・・・。

なら、一回くらいは撮ってみようかと思いましてね。

江ノ電は入らなくても良いか・・、とも思いましたが、旨いタイミングい゛撮れまして。ちょっとうれしかったです!!。

湘南前の海の青、相模湾岸の鮮!青空、そして常緑を纏う岬と島々、いつまでもこのままで、永遠なれ!。

です。。