今回は千葉支社。改正日は3/13(土)

プレスはこちら

 

1.特急「成田エクスプレス」の運転見直し

 高尾発着の「成田エクスプレス」は全て八王子発着とします。また、朝オフピークの新宿行き「成田エクスプレス」1本を池袋行きとします。

 

2.特急「わかしお」の指定席拡大

 土休日の特急「わかしお」のうち、5両編成で運転している列車は、ダイヤ改正以降、指定席を2両から3両に増設します。

 

3.内房線・外房線の運転見直し

 現在は木更津・君津〜館山、館山〜安房鴨川、安房鴨川〜千葉で系統分離されている内房線・外房線の列車を、木更津〜上総一ノ宮で新型車両「E131系」を用いての直通運転とします。これに伴い、この区間ではワンマン運転を行います。

 このほか、内房線では、夕方の木更津・君津発着のうち6往復を上総湊発着とするほか、特急「さざなみ9号」の君津での接続を改善します。また、千葉〜木更津で一部減便を行います。

 外房線では、上総一ノ宮での接続を改善します。

 

4.終電の繰り上げ・始発の繰り下げ

 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う早朝・夜間の利用者減少や、夜間の保守点検作業の時間が極めて短くなっていることなどを理由として、千葉支社管内では総武線各駅停車、京葉線で終電の繰り上げを行います。また、総武線各駅停車では始発の繰り下げも行います。

 

5.鹿島線でのワンマン運転の開始

 鹿島線の佐原〜鹿島神宮では、新型車両「E131系」を用いてのワンマン運転を行います。

 

このほか、総武快速線でも減便を行います。

 

 

鉄道コム

「鉄道コム」へのリンクです。

 

 

【この先は私の個人的な見解のみで書かれています】

現在、内房線は日中は毎時3,4本と本数がランダムですが、ここにテコ入れが入ると専らの噂ですね。特に、時間によっては毎時4本あるのにも関わらず25分空いたりもしますので、ここに手を加えられるのは必然でしょう。毎時3本統一だという予想を聞きますけど、これに合わせてパターンダイヤ化してくれると利用者的には良さそうですが…

しかし分かってはいましたが今年は減便ばかりですね。まとめていても辛いものです。