2021年の川重「初荷」の後は、週末どうなる? | 神戸鉄道案内

神戸鉄道案内

仕事の合間や休日を有効活用し、「その日見た鉄道」(貨物中心ですが(^^;))をできるだけ毎日アップする予定です。

毎度!おばんです!

今日は、今年の川重甲種の「初荷」の続きの、

小田急5055Fの甲種輸送の2日目です。

昨日、1~6号車が発送された後すぐに、7~10号車は北門前にプッシュされたようで、

こちらは最終確認だけだったようです。

そして、やって来ました「ミィスター~~~~甲種」!

「いつものDEくん」DE10 1743がエスコートして・・・

思いっきりド逆光😓アーララ・・・

寒くても昨日と打って変わって晴天の中を出発です。

これも小田急5000形甲種輸送ならではの仕掛け・・・

ワイパーに結んだロープを引っ張ると、簡単に養生が外せるそうです。

こちらは、松田までの特殊貨物検査票だけです。

甲種名物「川重マーク」は、さりげに節約してますね。

ということで、まずは7号車の妻面をお見送り・・・

で、いつものビルにご挨拶してお邪魔します。

10号車・5055号の側面の特殊貨物検査票と、

ここは定位置、甲種名物「川重マーク」!

今日はタイミング良く?C電が来たので、絡ませておきました。

で、午後の10両編成になってからの、まったり摩耶・・・

久々の10連は長く感じますね。

さてお見送り・・・ と思ったら、出過ぎやろ!😓オイオイ・・・

小田急5000形の甲種輸送は個人的にどっか「トラウマ」になってんでしょっかね?

どっかでアクシデントがありますなこりゃ・・・

ということで、次回の5056Fでのリベンジを誓って甲種は「ここまで」とします。

吹田からはエスコートをEF65 2096にバトンタッチして、この先順調ですか?

今後参戦の皆様は、決してクラスター状態にならないように、

くれぐれも「ご安全に」! お願いしますね。

では、川崎重工・兵庫工場に戻って・・・

モーニングシャッフルの朝6時台は・・・

「DECMO」H100形や・・・

GV-E400系がやたらとシャッフルされてましたが、夜はどうなりました?

1番ピット・・・京阪13000系。奥は不明・・・

2番ピット・・・こちらも京阪13000系。こちらも奥は不明。

ディーゼルピット・・・「DECMO」H100形。

4番線・・・「DECMO」H100形。奥にDD200。

5番線・・・山陽6015F。山陽入れ替わった?奥にキハ261系・一般色。

6番線・・・GV-E400系が2両。奥に今月「非公開発送?」分の4両。

7番線・・・空きました。

塗装ライン入口・・・新交通システム構体。見た目神戸新交通・六甲ライナー3000形か?

            奥に京阪13000系?のブルーシート。

シャワールーム・・・暗い😓シャアナイカ・・・

南ピット・・・通路に「DECMO」H100形。ピット内はDD200が2両。

となりました。

昼間に一瞬DD200-11がディーゼルピット前に居ましたが、どこに行った?

といった感じで、かなり配置が変わりました。

そして北門・・・

こちらも、小田急5055Fの7~10号車が出場した後すぐにプッシュされたようです。

めっちゃ遠くに居ましたが、ちゃんとニャルくんは線路の見張りをしてました。

後で「今朝なでなでしてくれたから頑張ったニャ!」と言ってたようです。

ニャルくんもお疲れ様でした!

ということで、明日は・・・

どうも「あいの風とやま鉄道521系」が追いやられたらしい?

南の様子も見てくることにして今日はこの辺で・・・

どうやら、お腹の「直通特急」は回復したようですが、油断せずにいきます。

ほな!     ドテテン!