昨日の続きです。

撮影しているといろいろなことがあります。

男体山と東武鉄道の風景を撮影した後、次の撮影場所へと

急いで出発すると、大樹2号(C11325)が

大谷川の鉄橋で停車していました。

見に行こうかとも思いましたが、チャンスとばかりに

この先へ急ぎました。

 

途中で踏切が鳴り始めたので、何もなかった(故障)のだと思い、

追っかけではありません。先へ急ぎました。

撮りたいと思っていたところは、人がいっぱいなので、一番撮りやすい

鬼怒川橋梁を横から撮影しました。

 

その前に、昨日の未公開写真(大樹2号)

男体山を入れて

(ここから撮るにはちょっとレンズが不足していました、

 間のレンズ不足:120~200㎜がありません。)

 

やっぱり故障したレンズを直すべきか?

買うべきか?悩んでいます。

(故障したレンズは、一度修理して一年半ほどでまた故障)

 

次は鬼怒川橋梁

 

今日はほとんどの方が正面狙いで、

横から撮影する人は、ほんの数人でした。

 

人がいっぱいで、撮る場所がないので結局いつもの砥川へ

この日は、1日よりもたくさんの人でした。

大樹3号

いつもと同じ

 

次の大樹3号は、来年の年賀状用に

日章旗をもう少し正面から撮ろうと思いました。

 

そしてこの後事件です。

今思うと、出発のときから大谷川の上で停車したり、

この場所で待っている間、近づいてきたSLの汽笛が

怒っているような音でした。

砥川橋梁に入ってくると、いきなり汽笛を鳴らして

停車してしまいました。

それがこちら

誰か立ち入り禁止内にいたのでしょうか?

 

しばらくして、怒りの煙がなくなり、白煙で走り始めました。

それがこちら

 

20人以上いた撮影者への警告のようにも感じました。

 

気を取り直して、大樹5号を撮って帰ることにしました。

(今日は最後まで撮ろうと思っていましたが、そんな気分ではありませんでした。)

 

大樹5号

 

 

 

これで終了

 

2021年1月3日:東武鉄道・後半戦終了です。