
【大喜利のお題を選んで小話を書きなぐる216】電車の遅延、その原因は?
あ~、29日も終わりますね!
そして、大掃除も無事に終わったのです!ウェイウェイウェイ!!
ずっとフローリングに敷きっぱなしの、なんかパズルみたく組み合わせて使えるマットあるじゃないですか、あれも裏返して全部掃除機で吸いましたし、よく分からないけれどやたらとスペースを食っている物置エリアも見直しをかけました。そして、使わないときはワンダーコア(スマートの方)は折りたたんでしまっておく。意外とよく使うペンチとかの工具は机の上に新設した引き出しへ。あ~、すっきり!!やる気を出した時だけ頑張るO型人間です。頑張りました!少しは部屋が広くなったので、改めてフィットボクシングとかやり直したい感じ。
ちなみに掃除が終わってからは一揆に疲れが出たのでもう寝たいのですが・・・うん、眠くならないうちにやってしまうぞ大喜利!
本日は既出の28に100足して128!電車の遅延についてです。
電車の遅延・・・と聞いてまず思い浮かぶのは、かつて通っていた大学のキャンパスが滋賀にあって、琵琶湖線がたまにはちゃめちゃに遅れることがあった件ですかね。下手すると120分遅れとかになってて、そういうときはもう、授業は諦めるしかないのですが・・・これがテスト前とかに遅れたりするんだな。
ちなみに、けっこう最近でもよく見る夢で、「実は大学を卒業していなくて、今から単位を取らないとヤバイ」というのがあり、様々なパターンがありますが、直近見たのは「履修登録すらしていないので学部窓口へ相談しに行くしか・・・!!」という感じ。あとは「なんでもいいから授業に出ないとなのに、教室を間違え続けて一向に授業を受けられない」とか、「バスが一向に来なくて大学へ辿りつけない」とか色々あります。目が覚めると「もう大学の単位はとらなくていいんだ・・・!!」って安心しますね。なんのトラウマなんだろう。
【お題 no.128】電車の遅延、その原因は? #大喜利 #oogiri
— 大喜利お題bot (@oogiri_odai_bot) December 1, 2015
もう一つ遅延で思い出すのは、社会人になってから一度だけ、私が「クリエイターEXPO」というイベントに出展することにしたときの話です。そのときはわけあって板橋に滞在していたのですが、イベント当日含む2日連続、最寄りの東武東上線の駅で人身事故が発生(しかも朝)。
最終日はもう、嫌になっちゃったってんで、下赤塚から迂回して行こうとして、途中で立ち寄ったカフェがめっちゃオシャレだったので良かったです。しかし、東京滞在中に事故が連続とは・・・って思いました。関西でもなかなかない。
参考までに、実際の遅延の理由の分布を紹介している記事がこちら。自然災害といえば、数年前に台風で阪急が止まったときはすごかった。
お題に応えてゆきましょう
これについては、あんまり具体的に考えすぎると夢がなさそうなので、角が立たない感じで考えたいところですが・・・それもちょっと難しそうな気もします。
・実際は電車は定刻通りに着いたのだが、日本中の時刻に狂いが生じており、鉄道会社が理不尽に責められる結果となった
夢がなさすぎるにもほどがある・・・!!架空の話だとしても、もっといい感じに美談にしようよ!私のドバカ!!
しかし、こんな風に書いてみると「時刻に遅れる」って、一体誰がどう証明しているのですかね・・・?太陽が動くレベルの遅延でなければ、時計が無ければ誰も気付けないと思うのに、不思議でもあります。
・陸ガメの親子が、踏切を渡りきるのを待っていたため
ハートフルな展開ですね。車内放送で正直に話してくれたら、私なら素直に感心して、そのまんま会社にも連絡を入れると思います。
・知らない間に一駅増えていたため
超大金持ちの人がやらかした盛大ないたずら。専門家を呼んで安全第一で作っていたりしそう。
・乗客がカバとかサイとか、なんか重量感のある動物ばかりで、想像以上に駆動にエネルギーが必要になってしまったため
実際どうなんでしょう。人間じゃなく、単位がトンの動物ばかりが乗車した場合重量オーバーとかあるのかな。まあでもこの場合、怖くて人間は乗車できないだろうから誰も怒れない気がします。
・電車の車内で七輪でサンマを焼いた結果、火災報知機が鳴った
これはもちろん冗談で書いています。絶対にやってはいけません。なんかYoutubeとかに上がっていそうで怖いわ・・・。
・運転士の勘違いで、通過駅に停車してしまった
調べたところ、そういうこと稀にあるようです。
・実は運転士が戦隊モノのヒーローで、停車から発車までの間で悪と戦っていたため数分遅れてしまった
正体を明かせないヒーローの苦悩。
あ~、あと2日で今年が終わるのか・・・なんか、信じられないな。無事に過ごしましょう、2020。
「大喜利のお題」は以下のbotより拝借しています
もしおもしろかったら、♡(スキ)押してもらえたら嬉しいです!
📅特に深い意味のない記事を毎日更新する試み