ブログの更新があまりできなくてすみません。
諸事情により中々更新できませんでした。
 
そんな中、久々に新車の話題を。
 

12月21日にデビューした横須賀線と総武快速線の新型車両
E235系1000番台に乗車しましたので、簡単に紹介します。
 
E235系1000番台は横須賀線と総武快速線で使われてきたE217系の後継として登場。
基本的に山手線の0番台とほぼ同一仕様ですが、一部違いがあります。
 
まずは外観、E217系から踏襲しスカ色を巻いています。
山手線用との違いは、山手線用はドアに緑色の塗装がありますが、
総武・横須賀線用は、塗装されていません。
 
またE217系では下部の帯が青色に挟んでクリーム色でしたが、
E235系では、クリームと青のみの2色のみになっています。
また上部の帯もE217系と比べて太めになっています。
 
行き先はフルカラーLED。
山手線用同様に少しだけ色がついています。
またE217系では通勤快速以外は、行き先だけの表示でしたが、
E235系では必ず種別が表示されます。
 
編成は先代のE217系同様に、基本11両(11号車から1号車)に
付属4両(増4号車~増1号車)の構成、
最長で15両編成で運転します。
組み換えで、基本10両、付属5両にすることも可能です。
 
運転台、山手線用と比べてもあまり変化はありません。
11両編成には田浦駅のドアカットに備えて、通称田浦スイッチが搭載されています。
ただ、基本的にスイッチが「入」にすると車両が感知するので、
特段に扱うことはありません。
 
車内、ドア上にはLCDがついてます。
山手線用との違いは画面が大きく、4か国語表示にも対応しているそうです。
 
E217系では9号車~11号車はセミクロスシートでしたが、E235系ではグリーン車以外はオールロングシートになっています。そこはちょっと残念。
 
近郊電車なのでトイレが完備されています。
増1号車・1号車・6号車とグリーン車の5号車にあります。
 
そしてグリーン車は、全席コンセント付き、無料のWi-Fiサービスもあり、これまでよりもサービスが大幅に向上しています。
 
発車すると、後方の行き先表示は花の絵柄が出ます。
この辺りは山手線用と同じ仕様です。
 
現在は運用は固定となっており、01・03・05・07の4つの運用に固定され入っています。
今後増備されば、運用が拡大されるのでしょう。
 
今後は順次E217系と交代して増備されていきます。
グリーン車も次期に乗りたいですね。