こんにちはー。

いよいよ残り数日で今年も終わりですね~。
なんか色々あってまだ10月くらいの気分です。

そんな事は置いておいて、今回は11月後半に近鉄の3日間フリー切符を使ってちょっとした撮影旅行に行ってきたのでその模様を載せたいと思います。

まずは1日目の前編。
この日は奈良や京都などの近場で撮影してました。
朝の尺土付近で久々に青の交響曲を一発。
やはりカッコいいですね~。
橿原神宮前行き準急。
引いて狙うと車体の影が目立ってしまいます…。
吉野行き急行。
他の特急も狙いたかったのですが、この後の予定があるのでこれにて引き上げ。
大阪線の松塚付近に移動。
沿線を歩いてたら開けて良さげな場所を見つけたのでここで撮影します。
22600系4両特急。
この日はほぼ雲の無い青空が映えますね~。
6両の上本町行き急行。
狙いだったアーバンライナーnext、難波行き。
思い通りに撮影出来ました^^

その後は近鉄を離れてJRへ。
私鉄を撮ってても、普段の癖で何故かこの会社に向かってしまいます…笑
ここ、棚倉ストレートでNS407編成を撮影しました。
この時はNS409編成はまだ吹田入場中だったので動いてる103系は一本のみでしたね。
近鉄に戻り、丁度残り少ないスナックーが通るとの事で新田辺付近で撮影。
夕日に照らされて良さげな感じでした。

1日目はこれにて終了です。

次回はフリー切符旅の2日目、3日目をお送りします。

本日も回覧ありがとうございました!