続き。
 
38.3 清音948-井原1022~1032-神辺1047(井原線)(井原鉄道)(1321D)
これに乗りまぁす。
 
井原到着。
 
 
 
写真撮りまくって暴走。
神辺 かんなべ
 
うえーい
8.4 神辺1056-福山1109(福塩線)(242M)
 
 
恐怖、再び。
42.4 福山1113-倉敷1155(山陽本線)(5738M)
ルート変更について悩み始める。
結局宇野の前に坂出に行くことになりました。
 
 
10.7 倉敷1159-総社1210(伯備線)
 
さっき渡った鉄橋だぁい。
総社1212-岡山1250
えっとぉ。寝てました。すみません。
岡山1312-坂出1350
 
 
うぅみぃはぁひろいぃなぁおぉきぃなぁ
 
坂出着いたZEI !!!
写真ないんですが駅そばならぬ駅うどんを食べました。めっちゃうまい。
坂出1424-茶屋町1448
 
さぬきふっじぃ
茶屋町1511-宇野1535
宇野1542-茶屋町1604
写真ないんですが、田んぼの端っこ走ってました。
茶屋町1609-岡山1629
今乗ってます。いま妹尾(せのお)を出ました。
高架を乗ったり降りたりしてました。
 
 
つづく。
 

おまけ。

 

上のリンクに、掘り出し物の動画が7本入っています。2020冬の鉄旅1日目に乗った瀬戸大橋線の動画が4本、同じく2020冬の鉄旅5日目に乗った小湊鐵道の前面展望の動画が1本、2021春の鉄旅一日目で常磐線のデッドセクションを撮ったものが1本、2021秋の鉄旅の時になぜか撮影されていた気仙沼線BRTの動画が1本入っています。気仙沼線の動画はカメラを首からぶら下げていた際に誤って動画撮影ボタンを押したときの映像のため、存在価値はあまりないですがよろしくお願いします。

 

おまけおわり。