こんにちは、まさまさです。

本日もご訪問いただきましてありがとうございます。

引き続き、11月の三連休明けに2泊3日でGOTO旅行で北陸地方へ行きましたので、その時のお話しPart6です。

内灘駅から40分ほど、終点の金沢駅へ戻ってきました。 北陸鉄道は、この浅野川線ともうひとつ石川線がありますが、今回は浅野川線のみ完乗して、次の行程に進みます。

北陸新幹線の開業でご立派になった金沢駅に戻ってきました。まだ19時台ですので、もう少しばかり乗り鉄を進めて行きます。

乗車したのは、W7系のはくたか578号東京行きです。 これで北陸新幹線のJR西日本内未乗区間金沢〜富山を潰します。 以前に東京〜富山は乗っているので北陸新幹線は完乗となります。

新幹線で下車したのは、黒部宇奈月温泉駅です。ここから、私鉄は富山地方鉄道に乗り換えて今晩のお宿に向かっていきます。

普通列車の宇奈月温泉行きが到着しました。 うわ〜東急じゃん!こんなところで乗れるなんて思ってもいなかったよ〜。乗車したのは、モハ17483でした。

そして、終点の宇奈月温泉に到着しました。
時刻は21:30を過ぎています。予約していたホテルに向かいましょう。ホテルは、もちろん温泉施設のある所にしました。

駅前には温泉噴水がありました。 ホテルへチェックインして、1時間ほど温泉に浸かると、明日のことも考えて早めに寝ました。

Part7につづく、

では。