こんにちは。


その5の続きです。


「海幸山幸」は順調に日南線を進んでいきます。


車内販売では、宮崎県産マンゴーの果汁を使用した、「宮崎マンゴー地サイダー」を購入しました。




列車は伊比井駅付近から約5.2kmに渡って続く、JR九州の在来線で一番長い直線区間、そして約3.6kmもの長さがある谷之城トンネルを抜け、北郷駅に到着しました。


ここでは約5分間停車します。






北郷駅は、ログハウス風の駅舎があります。




北郷駅の発車後は、飫肥駅に到着します。


ここでは約10分間停車し、地元の方によるおもてなしが行われます。






発車時には、飫肥の盆踊り「泰平踊」の衣装に身を包んだ、お侍さんが見送ってくれました。




このあとも、列車は日南線を進んでいきます。


それでは、その7に続きます。




ご覧いただきありがとうございました。