鉄ヲタ業務日報

大阪を起点に色々出掛けたりしているサラリーマンの撮影記録です。毎週水曜日+αでの更新を目指します。

富山地鉄市内電車乗りつぶし【社会人初の18きっぷ⑤】

続きです。

shuttle.hatenablog.com

 

〈目次〉

 

 

富山地鉄上滝線@開発駅周辺

富山駅周辺に車を返却後、昼食に富山ブラックを食べてまずは地鉄電車で開発駅へ

f:id:otori205shuttle:20201215204330j:plain

今回の目的はあくまで市内電車だったのですが、折角なので少しだけ鉄道線も狙ってみた次第です。なんだかんだで実はあまり撮ったこともない路線なのでちゃんと専用の機会をいつかは設けたいのですがいつになるやら。

 

 

富山地鉄市内電車撮影

南富山駅前周辺

f:id:otori205shuttle:20201215204643j:plain

開発駅からは時間の都合上路線バスで南富山駅に出てきました。まぁ折角なのでここでも数本撮影。地味にこのドア上の宣伝が物珍しかったりした関西人です。勿論全面ラッピング車もあるのですがとても斬新

f:id:otori205shuttle:20201215232335j:plain

京阪3000系もこの辺で狙ってみました。関西圏を走っていた車両ではあるのですが実は現役時代に結局1回も撮れてない不思議な車両。高校生ぐらいまでは京阪に1編成残ってたはずなんですけどねぇ…

 

五福末広町駅周辺

f:id:otori205shuttle:20201215232718j:plain

続いて富山大学前で折り返して五福末広町周辺へ

本当は橋を渡ってる姿とかを狙ってみても良かったのでしょうが交通量の都合上断念。ゆるゆりにも出てきた一部界隈でとても有名な橋ですので是非同じようなカットで撮れれば良かったのでしょうが。

 

大手モール周辺

f:id:otori205shuttle:20201215233111j:plain

f:id:otori205shuttle:20201215233226j:plain

この付近は富山市内でも最も中心的なエリアで近年では、交通政策の転換で全国的にも注目されるエリアです。特に公共交通を主体としたまちづくりはかなり注目を浴びたようで大学の授業でかじったことがあります。なのでここに来ること自体が結構楽しみだったわけです。

特に大手モール周辺は路面電車の新規開業区間でかなり北欧チックな雰囲気となっていました。

こういう風景が全国に広がってくれればいいのでしょうが、予算的にかなり高く付いて財政を圧迫させることとなりかねないので結局なんちゃってBRTが精一杯なんでしょう。鉄ヲタ的には残念ですがそういうもんです。しゃーない

 

富山ライトレール

f:id:otori205shuttle:20201215233857j:plain

こちらが元JR富山港線富山ライトレールの現在の路線地鉄富山港線岩瀬浜駅です。経緯はまぁ皆書いてるからそっちを見て頂ければ良いのですが、ここはバスとの連絡がドアtoドア。階段も信号もなく5歩でバスに乗れてしまう超便利仕様です。これもっと広がって欲しいんですけど中々厳しいのでしょうか…。阪堺浜寺駅前とかどうでしょう…?

 

 

北陸お出かけパスで大阪に帰還

f:id:otori205shuttle:20201215233956j:plain

帰りは18きっぷではなく北陸お出かけパス+近江塩津からの普通乗車券を活用。こうすることによってあいの風とやま鉄道は勿論、特急券を足せば特急に乗れてしまうわけです。こうすることで若干ながらコストダウンを図れるのでこういう選択をしました。eきっぷだと指定席は実質無料ですからね笑

 

 

 

以上です。

今回は社会人初の18きっぷ活用で楽しんできました。部分部分で課金要素を取り入れていくのがこれからのスタンダードになるのか?それとも逆戻りか?

どうやら来年も7月に4連休が設定されるようですのでその時はまた同じような企画を考えてみたいものです。如何せんうちは盆が無いので…