前面改良最新速報!少しカッコ良くなった!・・かも? | 美軌模型店の待合室

美軌模型店の待合室

ようこそお越し下さいました!

店主の工作日記や、お客様の作品などを紹介しています。
一緒に工作を楽しみましょう!(^^)/

皆様こんにちは。
毎度おなじみ美軌模型店です。

 

ちょっぴり久しぶりの登場です。

前回、この近郊顔の試作をしてから

二週間くらい経ちましたっけ??

 

その後、設計を詰めながら着々と準備を進め

今回、内張りの図面を書いたついでに

軽く寸法合わせを行ってみました。

 

新要素も加えてみました。

何が大きく変わったか、すぐお解りの方々。

ご愛読ありがとうございます(*^^*)

 

正解は、おでこを型紙に含めたのでした!

 

切り抜き前の図がこちら。

こういうものは、計算では何ともし難いので

とりあえず叩き台を書いて、実際に作って、

寸法を合わせるのは勿論のこと、

リアルな作業感も掴んでおいた方が

何かと役に立つと思うんですよね。

 

そして、前面の後退角とカドのRを決める、

上部に貼るガイド板は

大きく穴をあけるようにしておきました。

 

これにより、下から覗いたときの

運転士席上部の圧迫感がかなり変わること、

また、後述の工作方法をとる場合、

完成後に丸ごとこの板を除去するために

予め欠き取っておくと便利だと思われます。

 

前面本体を切り出すとこんな感じです。

ロボットアニメにでも出てきそうな顔ですね(笑)

 

基本的な工作は

前回の試作品と全く同じです。

但し若干の違和感のあった

パノラミックウィンドウのカドの部分は

少し詰めて自然にしておきました。

 

これは個人的な思い入れですけど

ここの艶やかな丸みが薄くなると

なんだか物足りない感覚になるというか

 

計測してみると、

今まさにスケール通りの状態ですので

おかしい感じにはならないはずですけど

さて、どうなることやら。

 

眺めるうちにやはり、

大げさに飛び出るマユ毛みたいなヤツが

想像の邪魔になって仕方ありません(笑)

 

ちょっと隠して撮りましょうか。

うん、この方が

いくぶんスタイルを把握できる気がします(笑)

くだんの窓のカド以外は

何も変えていませんので

全体的な雰囲気に大きな変化はありません。

これで良しとしましょうかね(^^)

 

では、本日のメインイベント

 

あ!!写真が迂闊にもタテになってしまった!

見づらい!!!すみません。

この、おでこの両脇に関しては

一枚板から綺麗に丸められる可能性は

ほぼゼロですので

あくまでも後々パテで整形するための

土台と考えておくのが正しいと思います。

 

もう丸め棒などは届きませんので

ピンセットで細かくつまんで曲げながら

徐々に丸みを合わせていくのですが・・・

 

それにしても、作業しづらい!!

そして、丸めるうちに

一体そのときの状態が正しいのかどうか

存外に把握もしにくいですし

非常に時間がかかってしまいました。

 

あげくに、キマッタかな??と思って

接着してみたら

折角、親切に

屋根カーブのガイドまで付いているのに

全く合ってないという(笑)

 

ところが、

種別表示器の脇を前から順に貼って、

硬化を待ってから

同じくピンセットで横に向かって絞っていき、

全体のシルエットをそれらしくしていくと

 

曲げ始めたときの大変な印象に反して

意外とそれらしい形状に近くなりました。

 

左側が前から接着した状態、

種別表示器をはさんで

右側が肩を絞った状態です。

 

正直な話、

「瞬間パテの粉」を盛り付けて

ガシガシ削ってやった方が

一発で済むからラクだと思います。

 

なので、

この方法をとるメリットはただひとつ、

頭上の空間が開けられることなんですね。

 

ちょっと想像していただくと、

実際にはこの後ろに車体がくるわけですから

屋根も側板もそちらに完全に接合されている状態、

つまり、整形さえ済んでしまえば

これらの構造物は不要なんです。

 

ここを除去すると、

のちのちの工作にも取り回しが良く、

室内表現を考えるにも

やっぱり頭上とはいえ、広い方が有利ですよね。

但し、種別表示器の点灯化にあたっては

ここの遮光が意外と面倒になりますから

こうして周囲を密閉してあるのはむしろ便利です。

そのへんは、

お好みに応じて柔軟に作れるように

準備しておいた方がいいですよね。

 

よし、決めました。

お好みでなければ切り取れば良いですし、

この方式で作りたい方はそう作れるように

この形で収録致しましょう。

 

欲張るのはいいけど

スペース的には大丈夫かなあ??

まあ、何とかなるでしょう(笑)

 

それでは、次はいよいよ

本番の車体製作にまいります。

まだ少し推敲は必要ですので

もう少し時間はかかりますが

この「型紙キット」の発売も

どうぞ楽しみにお待ちくださいね。

このテーマは絶対に面白いと思う(*^^*)

 

ではまた明日(^^ゞ

 

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

 

美軌模型店公式Facebookページ開設しました!https://www.facebook.com/makingrail/

皆様のいいね!とフォロー、

どうぞ宜しくお願い致します(^^)
-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

「いいね!」と思ったら、おひとつクリック!
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

鉄道コム  鉄道コム


応援よろしくお願いします(*^^*)

-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-☆☆-

工作記大募集中!!

あなたの作品を発表してみませんか?
美軌模型店サイト「みんなの工作室」は、模型屋さんのショウウウィンドウのように、お客様同士で作品を見たり飾ったりするのをお楽しみいただくコーナーです。
当店製品に何か関連があるものでしたら、車両・レイアウトなどジャンルは問いません。
もちろん初心者からベテランまで大歓迎!
ご応募の方に粗品進呈中です。どしどしご応募くださいね!

>>>詳しくはこちらまで!

↓↓「みんなの工作室」は、こちらからどうぞ
集電加工&電子工作編!!

きらめきライト工作 「水平型&垂直型」編!!

きらめきライト工作 「ピコ&ピコデュアル」編!!

きらめきライト工作 「室内灯&Bトレイン」編!!
ディテールアップ編!!