キハ200系気動車は、1991年、JR九州の筑豊本線・篠栗線の快速列車として登場。その後、指宿枕崎線の快速「なのはな」に投入され、1994年から大村線経由で佐世保 - 長崎間を運行する快速「シーサイドライナー」にも投入された。
車輛塗色が、鹿児島本線・豊肥本線・九大本線等では赤色、鹿児島本線・指宿枕崎線(鹿児島駅~山川駅)ではなのはな色(黄色)、長崎本線・大村線・佐世保線ではシーサイドライナー色(青色)、ハウステンボス色(オレンジ色)、赤色とバリエーションがある。
キハ200系 キハ200 15 シーサイドライナー 長崎駅 2016年9月4日