鉄道むすめといえば、TOMY-TECHが展開している、鉄道事業者や関係の深い機関の制服をモチーフにした美少女キャラクターで、様々なグッズが展開されています。私も好きなキャラが何名かいて、旅先でそのグッズを買い求めることもあります。
さて、今日はその鉄道むすめの派生商品の一つ、コンテナコレクションについてです。コンテナコレクションとは、鉄道むすめのキャラクターが印刷されたコンテナをブラインドパッケージで販売している商品で、最近は発売されていませんが、以前は結構な頻度で発売されていました。今回はその中でも最初に発売されたVol.1を入手できたので紹介します。
鉄道むすめコンテナコレクションvol.1|鉄道むすめ~鉄道制服コレクション~
Vol.1は2009年の発売ですから11年前になります。当時も多少興味はあったのですがスルーしていました。コンテナは集め始めたら沼ですし、それに集めるなら実在する編成を優先したいとの思いがあったためです。その後、Nゲージを集めていくうちに、鉄道むすめコンテナで編成を組んで、自由な機関車に牽引させるのも悪くはないのではないかと思うようになり、同シリーズの製品を探していました。
中古店ですが比較的状態が良さそうなものを見つけたので購入してみました。とはいえ、ネット購入なのでこの時は箱がついてくるとは思ってもみなかったのですが・・・
写真をご覧いただけばわかる通り、7個しか入っていません。
しかし、実はこのVol.1は全部で12+6+2で20種類があります。BOXで買っても12個しか入っていませんので、20種類集めるのは至難の業です。
箱の側面には最初期からいる大人気キャラクターの久慈ありす(三陸鉄道)がいます。私も大好きなキャラクターの1人です。
今回はこの7種類をゲットすることができました、40ftの海上コンテナタイプが6種と20ftが1種です。さらに驚いたのが、写真下2つがシークレットで、なかなか手に入らいないものでした。当時電撃コミックスで連載していた「鉄道むすめ Terminal Memories」のコンテナです。これはいい買い物ができました。
これからも折に触れてこのシリーズを集めていきたいと思います。最後はコキ車を入手して編成にしたいですね。客車、貨車に比べて機関車がたくさんありますから、これらの鉄道むすめコンテナ列車を牽引する機関車を選定したいところです。
一方で、今回の中にはありませんが、東武関係のキャラクターも多く、栗橋みなみ、渡瀬きぬ、春日部しあ、姫宮なな、鬼怒川みやび等がいますので、東武鉄道関連だけでひとまとめに編成を組むのも面白そうです。