こんばんは、今週はずっと在宅業務でした。( ;∀;)

人混みは極力避けて、自転車で近場をブラブラするのは

意外と良い運動になります。(^_-)-☆

 

昔の九州旅の写真を見ると、意外と「かもめ」を撮った写真が少なかった。

 

先週、ふらっと模型屋さんに立ち寄ると、KATO 485系200番台セットが

売られていました。

 

中古でしか見つける事ができませんが、約3割引きのリーズナブルな価格で

手に入れる事ができました。

 

クハ481同志を連結する交換用カプラーは「みどり」セットに入っています。

 

こういうシーンで走らせたい方は「みどり」セット含めて購入かASSYパーツを見つけて交換

する必要があります。

 

右がダミーカプラー、左が連結用のカプラーとなります。

 

「かもめ」増結用に、サハ481を追加購入、モハ485とモハ484は300番台用として

購入していたものをこちらで使う事にしました。(右のセットの下3両が増結用車両です。)

こちらは、「かもめ」と「みどり」の固定編成で使います。(^_-)-☆

 

右側に485系300番台セットを置き並べてみましたが、側面から見ると違いがわかりませんね。(^^♪

 

連結用カプラーを交換すると、このような具合になります。

 

左が200番台、右が300番台です。200番台は「雷鳥」としても使う事ができます。

 

485系、489系、581系などここに入りきらないくらいになってます。(汗

ほぼ、北陸方面を走る編成としています。

 

九州の旅は、夜行急行で宿代を浮かせ、そして「サザンクロス」など

当時たくさん走っていたジョイフルトレインに極力多く乗る旅でしたので

「かもめ」は良く見かけたので撮っている枚数が少なかったのだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

この金額はあり得ないですね・・(汗