ボクの息子はもう子鉄じゃないかもしれない。

子鉄(?)ヤンヤン(中1)の父であり、実写版アラレちゃんの娘ミーミー(小3)の父が、鉄道や子育てを楽しみながら、地方鉄道を救済していく物語です。子供の「だいすき!」「やってみたい!」を大切に子育てをしています♪ 子鉄応援ありがとうECショップ「でんしゃデパート」もやっています。本業はとある鉄道会社のSDGsおにいさん。なので、専門的な記事もあります。

MENU

京急に駅弁が登場!?コロナに負けない追浜商店会の秘策!

みみなさん、こんにちは!

旅のお供と言えば駅弁!おススメの駅弁はありますか?

僕の おススメは、伝統の味「チキン弁当」です!

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20201210102950j:plain
f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20201210102953j:plain
東京駅や上野駅などJR主要駅で幅広く販売されているチキン弁当。パッケージのみならず割りばしにも愛らしいニワトリのキャラクターがあしらわれている。ありがたく命を頂きます。

チキンライスと、唐揚げドドンと乗ったシンプルイズベストな駅弁で、
1964年から販売されているロングセラー商品でもあります。

チキンライスの上には、グリーンピースと、ふわっふわのたまごが載っています。
ジューシーでスパイスが効いた唐揚げには、レモン汁をかけていただきます。

 

僕は高校生のときに、月イチで長野県の病院に新幹線で通院していたことがあって、
そのときは必ず上野駅で買って車内でモグモグ食べた青春の味でもあります! 

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20201210103905j:plain

当時は長野駅が終点で長野新幹線と呼ばれていた。車両もE2系であった。(写真は東北新幹線向けのE2'系)

このように、駅弁と言えばJRが中心で、新幹線や特急電車、グリーン車など車内で食べることが一般的だと思います。

 

そんなさなか、神奈川県横須賀市にある京急線追浜(おっぱま)駅
私鉄では珍しい駅弁が誕生しました!

と、いっても京急さんがやっているわけではなく、地元の飲食店の方々です。

 

「駅」テーマにご当地弁当 市内飲食事業者が発案 | 横須賀 | タウンニュースwww.google.co.jp

 

取り組みの主体となったのは、追浜銀座通り商店会の皆さんや地元立教大学の学生さんが中心となった「駅ごと弁当実行委員会」の皆さん。

新型コロナウィルスの影響で、打撃を受けている地元の飲食店。
この状況を打破するため、
地元横須賀の特産品を活かした駅弁メニューを開発しました。


横須賀と言えば海
地元東京湾で採れたアナゴの煮物
潮風と温暖な気候で育ったよこすか野菜がふんだんに盛り込まれた駅弁に
仕上がっています。

第1弾として12/5(土)でプレ販売会が行われ、
今後も横須賀市全体に広げていきたいと気合が入っています。

 

「駅ごと弁当」が広がっていけば、京急ウィングシート横須賀線グリーン車に乗って地元の駅弁を食べる楽しい旅のスタイルができるかもしれませんね。

f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20201210103332p:plain
f:id:GNUF1MgBPv6PRrd:20201210103337j:plain
京急では平日朝夕に座席指定のモーニングウィング号とイブニングウィング号を運転するほか、土休日は一部の快特で2号車が座席指定のウィングシートで運転される。横須賀線は、4号車と5号車に2階建てグリーン車を連結する。

また、プレ販売会はお昼過ぎの販売となりましたが、
朝の販売が出来れば、京急ウィング号で朝食に駅弁を食べながら通勤
なんていう贅沢な暮らしが実現するかもしれませんね。

 

はてなブログのランキングに参加しています】
皆さまよりいただいたパワーは、収益金とともに鉄道の活性化活動に使わせていただいております。
↓画面を閉じる前にワンクリックお願いいたします!