【蔵出し】三陸鉄道・八戸線の乗り鉄と龍泉洞(2015年12月) | 鉄ちゃん坊やの鉄分補給日記

鉄ちゃん坊やの鉄分補給日記

北海道の鉄道全般を動画の撮影を中心に活動しています。
撮影した動画はYouTubeアカウント『鉄ちゃん坊や』で公開しています。
ヤフーブログから引っ越ししました。

こんばんは。

本日は5年前の今の時期に三陸鉄道、八戸線へ乗り鉄した時の未公開画像を貼りたいと思います。

 

前日は盛岡駅前のビジネスホテルに宿泊して、翌日の朝は路線バスで岩泉町の有名な鍾乳洞、

《龍泉洞》の観光でした。

 

 

 

 

 

 

鍾乳洞は中で複雑に入り組んでいて、公開されているのは、その中のほんの一部の様です。

色とりどりにライトアップされていて、幻想的な雰囲気です。

 

 

 

 

 

 

周期的に色が変わってゆきます。

 

 

 

 

1時間位かけてのんびりと見学した後は再びバスで三陸鉄道の岩泉小本駅へ。

標準色の36形気動車に乗り久慈駅へ向かいますが、沿線の大半は海から少し離れた所を通り、

トンネルがやたらと多い印象でした。

そんな中で数少ないオーシャンビューのポイントでした。

 

 

 

 

約1時間で三陸鉄道の終着駅、久慈駅に到着です。

八戸線の気動車への乗り換えの待ち時間に列車を少し撮影出来ました。

 

 

   三陸鉄道北リアス線(当時) 36形(標準色)

 

 

 

 

八戸線色とタラコの3両編成に乗車し、海岸線の景色を楽しみながら八戸駅へ向かいます。

途中の階上駅では久慈行き列車との交換に。

 

 

   八戸線 キハ40系

 

 

 

 

先頭は片運転台のキハ48形でした。

道内では電化前の学園都市線(札沼線)で運用されていた記憶があります。

 

 

   撮影日 2015年12月上旬

 

※ブログランキングに参加しています。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村