ー=◆ 総合索引はこちら ◆=ー

快速萩・長門ブルーライナー号◆データファイル

・スポンサーリンク・
萩長門ブルーライナーDE10

萩・長門ブルーライナーの簡単な解説

萩長門ブルーライナー
◆2005年3月19日から6月26日までの春休み・ゴールデンウイークや土曜・休日に、新下関~東萩間で運転した列車。2004年の同時期に運転された快速萩・津和野号、さらに2002~2003年に運転された快速コバルトブルー号に準じた区間、車両設定で、きのくにシーサイド号の12系・24系客車4両を専用のDE10ディーゼル機関車が牽引する形態をとった。徐行運転して日本海の美しさを堪能できる車窓やオープンカフェタイプの展望車など、列車の旅そのものを満喫できる列車、かつ停車地での観光も視野に入れた列車設定は近年JR九州を始め多くの場所で広がりを見せる観光列車のテイストを持った列車だったといえる。

残念ながら、4年間の取り組みの成果の判断が「萩界隈」においては思わしくなかったのか、仙崎をメインスポットにした「快速みすゞ潮彩号」へと姿を変え、萩からは撤退するような形となった。

それから時を経て、2017年夏、新しく観光列車「○○のはなし」が登場。再びよみがえったかのようだ。

萩長門ブルーライナーのデータファイル

【登場時:】運転区間:新下関~東萩  (1往復)
・   使用車両:DE10  12系きのくにシーサイド(4両)

【】
【】
【】
【】
【】
【】

 

※ 全車指定席なので座席指定券510 円が必要だった。

萩長門ブルーライナーDE10【行き】新下関10:27=仙崎13:11着・13:31発=東萩14:29 【帰り】東萩16:00= 新下関18:58
【期間】:3/19~6/26
【途中停車駅】下関=川棚温泉=滝部=長門市=仙崎(往路のみ)=萩
【見どころ】
・青い海に浮かぶ美しい島、角島 (滝部駅下車→バス)
・金子みすゞのふるさと仙崎、雄大にそびえたつ海上アルプス青海島 (仙崎駅下車→徒歩)
・レトロ駅舎萩駅 (萩駅下車)
・維新のふるさと城下町萩 (東萩駅下車→徒歩又はレンタサイクル)

画像のご協力のお願い

この愛称別トレインマーク事典【データ館】は、鉄道を愛する皆さんやデザインが好きだという皆さんに喜んでいただけることを願って無料公開しているページです。

列車画像に関しては「資料」・「記録」としての意味合いで掲載しており、いわゆる「鉄道写真家」レベルを求めるものではありません。そうしたことを踏まえて「資料・記録」的価値あるお写真をお持ちの方でご提供いただける方がいらっしゃいましたら、大変ありがたく思います。お名前とともにご紹介させていただきます。ご希望でしたらリンクも掲示させていただきます。
※ 十分満たされている場合やほかの理由でお断りすることもありますのでご了承ください。
※ ご提供くださっている方々の中にはプロの方もいらっしゃいます。念のため。

タイトルとURLをコピーしました