5月から連載を始めた「夏秋の石勝線~夕張支線」の旅日記も、今回が最終回。

実際には往復約4時間の旅ですが、あれこれ話が膨らみ、全16話になってしまいました・・苦笑

 

それでは乗り鉄旅、スタートです。

 

午後1時31分、追分駅1番ホームに夕張発千歳行普通列車(2628D)が到着。

停車時間が長いので(26分)、プラットホームに出てリフレッシュ&撮り鉄。

※写真1:キハ40も追分駅で一休み

 

でも・・飲まず食わずで約3時間・・

さすがに「ぼ~と」しているね。

あっ、いけない!まもなく室蘭本線に列車がやって来る!

うっかりしていた、走れ~

 

午後1時38分・岩見沢発苫小牧行普通列車(1468D)到着

午後1時40分・苫小牧行普通列車(1468D)発車

 

 

※写真2~5:石勝線は室蘭本線の列車と接続しています。

 

・・ということで、何とか撮影したものの、列車正面からの一枚を撮り忘れ・・泣

近くで撮影したら、きっとこんな感じなのだろう。

※写真6:室蘭本線を走る2両編成のキハ40(日高色・北海道色)(岩見沢駅)

 

午後1時57分、2628D・追分駅発車。

この旅も、いよいよラストスパートだ。

うたた寝することなく、最後まで楽しみたい。

 

※写真7・8:北海道と本州を結ぶ貨物輸送を支える室蘭本線。隣の2番線は貨物列車用?(進行方向右側後方)

 

キハ40はエンジン全開!

進行方向右側には室蘭本線。

室蘭本線との立体交差(跨線橋)を上り始めた。

そして右にやや傾き、大きくカーブ!

 

待ってましたこの瞬間!まるで新千歳空港から北の空へ飛ぶ離陸のようだ。(と、楽しんでいるのは、きっと私だけです・笑)

ここから後方をパチリ!

 

Wow~!

※写真9~14:石勝線名物!室蘭本線との立体交差(追分~西早来信号場)

 

立体交差を過ぎると、長~い直線区間が続く。

 

いいね~盛夏(7月末)の車窓の景色は!

青い空と色鮮やかな大地は、これぞまさに北海道!

※写真15:当たり前の風景に最高の贅沢を感じます(進行方向右側後方・追分~西早来信号場)

 

トンネルを抜けると、そこは人の気配のない西早来信号場。

蝉の大合唱を聴いていたいが、列車交換がなく通過・・残念。

※写真16:帯広発札幌行「特急スーパーとかち4号」と往路で列車交換した西早来信号場(進行方向右側後方)

 

うわ~広い小麦畑だな~

このような車窓の景色を、今まで見たことがあっただろうか?

 

夏は曇天が多い、このエリア。

今日、旅に出てよかった!

※写真17:記憶に残る車窓の景色(西早来信号場~駒里信号場)

 

駒里信号場を通過したキハ40は、快速列車のようにスイスイ進む。

 

何と!JR北海道さん発行の記念切符「北の大地の鉄道車両・道央花の恵み号」も、ここを走るシーン。

※写真18:この旅を思い出す記念切符です(駒里信号場~南千歳)

 

私もここでキハ40を撮影しよう!と思ってカメラを向けたら、やって来たのは、あれ?キハ150!(2019年8月末)

 

夕張支線廃止後、函館本線・山線から石勝線に活躍の場を変えたんだね。

 

運良くジェット・スター機とキハ150のツーショットをパチリ!

※写真19~21:記念すべきキハ150との初対面on石勝線(駒里信号場~南千歳)

 

新千歳空港から北へ離陸する日は、多くの旅客機がこの上空を北から南に旋回。

 

次の動画では、ロングレールを滑らかに走るキハ40通過後、上空を飛ぶジェット機が「音」で登場します。

 

(撮影時間:40秒・9月中旬)

 

※写真22:秋の七草「ススキ」に、深まる秋を感じる石勝線(9月末)

 

緑色から茶色へ変わる秋の色彩・・晩秋は近い。

カラス君もキハ40を見送っているかも?

 

(撮影時間:26秒・10月中旬) 
 

※写真23:晩秋を走るキハ40。もうすぐ初雪が訪れる。(10月末)

 

2628Dを追ってくるのは、釧路発札幌行「特急スーパーおおぞら6号」。

 

※写真24・25:この光景も2022年3月まで・・残念(9月中旬・11月上旬)

 
夏の通過シーンもどうぞ。
(撮影時間:24秒・8月下旬)
 

さて、乗り鉄を続けよう。

進行方向右側に、大きなレンタカー・ステーションが出現。

 

新千歳空港に到着した観光客がここからレンタカーで旅を始めると思うが、鉄道の旅もいいですよ。

※写真26:この景色を見ると「札幌圏に入った!」と感じるね。(進行方向右側後方・駒里信号場~南千歳)

 

列車は減速し右へ大きくカーブ。北海道の大動脈・千歳線と合流。

非電化・単線もここで終わり、楽しかったローカル線の旅から現実に戻ってしまった・・泣

 

ちなみに隣の線路は新千歳空港線(2.6km)。

新千歳空港駅と札幌駅を37分で結ぶ「快速エアポート」が頻繁に走ってます。

※写真27:主要幹線との合流地点(進行方向左側後方・駒里信号場~南千歳)

 

午後2時13分、南千歳駅に到着。

※写真28:キハ40の顔は前方のバックミラーをご覧ください。(南千歳)

 

南千歳駅を発車したキハ40の走りは、ここまでの疲れを癒すように穏やか。

千歳駅までは僅かな時間ですが、旅を振り返る大切な時間となりました。

※写真29:まもなく旅も終わりか・・(南千歳~千歳)

 

午後2時18分、千歳駅到着。

あ~着いてしまった・・

旅のお供をしてくれた「キハ40・1763」に一言~お疲れ様でした~

このサボも来年(2019年)3月まで・・泣

※写真30・31:引退間近を囁かれるキハ40。この姿もエンジン音も記憶に残しておこう。

 

あっ、そうだ!旅の記念に千歳駅の「わがまちご当地入場券」を買っておこう!

と、思いながら忘れてしまい後日購入。かなり疲れていたかも?

※写真32:ブルーヘッドの「キハ261系・特急スーパーとかち」が表紙を飾る、貴重なご当地入場券(駒里信号場~南千歳)

 

石勝線~夕張支線の旅は、「自然あり」「歴史あり」「様々な列車あり」「寄り道あり」と、とても内容の濃い旅となりました。

 

曇天続きが一転、抜けるような青空に恵まれ、きっと忘れることのない旅になるでしょう。

 

あと何回乗れるかな?

また、ぶら~り乗って、この旅を楽しみたいですね。

※写真33:ありがとう~夕張支線~

 

  (終わり)

 

※追伸

「北海道ローカル線旅日記!夏秋の石勝線~夕張支線」をご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

新型コロナウイルスの第3波が押し寄せ、今は思い通りの旅が難しい環境ですが、いつかこの苦難を乗り越える日が来ることを願っています。